見出し画像

We are partners!!!!

こんにちは!osakeちゃんです◎
私は現在業務用酒販店の内勤で働いていて、もうすぐで4年になります。
(時が経つのは早いですね…><)
2か月ほど前にとても「素敵だなあ」と感じた出来事があったことを、
昨日ふと思い出したのでnoteで残しておきます◎


業務用酒販店のお客様とは?

私たち業務用酒販業は、お酒や飲料・調味料・食品など「食事の場を提供する様々なお店」へ提供しています。
私達がお酒をお届けする先は、結婚式場やホテルなど様々な業態のお客様がいらっしゃいます。
では、『業務用酒販店のお客様ってどんな人でしょう??

\ お客様のほとんどは飲食店様!/

配送のほとんどが、お食事の提供を主とする『飲食店』へのお届けです◎
商品をお届けする配送や、商品を提案する営業は、
お店の店長様や店員の方と顔を合わせる機会も多くあります。
業務用酒販店の配送は、とりわけお客様とコミュニケーションをとる機会が多いのでは?と感じています。
(どおりで、美味しいお店や美味しい食べものに詳しいわけです💡

お客様であり・・・

\ 明るくて元気!/

さて、2か月前のお話に戻りましょう。ある日のこと。
会社の先輩方(営業)に、とある洋風居酒屋さんへ飲みに行きました。
そのお店は先輩が担当するお客様で、
「めっちゃおいしいから期待しといて!」とのお墨付きの言葉に心躍りながら向かいました。

お店に入ると、その先輩は既に到着しておりどなたかと和やかに歓談中。
(どなたかお知り合いの方がいらっしゃるのかな?)と思うな否や
 「いらっしゃいませ!!! 」
なんと、先輩と和やかにお話ししていたのは、
お店の店長さんと奥様だったのです!

\ パートナーのような関係性 /

和やかな雰囲気のまま、お酒もお料理もとっても美味しく、
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
そして退店しようとした時のこと。

先輩「ごちそうさまでした!そういえば○○さん!今度、■■の新商品出るんで、またご紹介しにお伺いしますね!」
店長さん「おっ!了解!待っとるわ!配送の◎◎くんにもよろしく!」

このやりとりに、私は
「お客さんと阿吽の呼吸みたい…!パートナーみたい!」と少し感激したのでした。

あなたもわたしも!\ パートナー! /

お客様とパートナーのような関係性をもつことは、営業だけではありません。

「営業」も「配送」も みんな飲食店様のパートナー

以前、内勤でお客様から電話を受けた際、
「配送の○○くんいる?」と、担当配送名指しで連絡が来たことがありました。
そのお客様は、長く配送を行っている配送担当に大きく信頼をおいており、
なにかあると配送担当宛に連絡が入るようになったそうです。
まさにパートナーのようですね!

配送は、商品をお届けするたびに、お客様と顔を合わせることも多いです。
そのためコミュニケーションを取る頻度も多く、
立ち話を始めると、いつの間にか長くなってしまうこともあるそうです^^
お客様と距離が近い配送だからこと、生まれる信頼関係もあるんですね◎

まとめ

業務用酒販は、営業・配送ともにとりわけお客様との関係性が近い業種ではないかと感じます。
お客様と接する機会が多いため、お客様から生の声を聞くことも多いとも聞きます◎

「いつもありがとう!」
「このまえ届けてもらった商品、お客さんに好評だよ!」
「提案してもらった商品、好評だったから定番メニューに入れたよ!」
そんなお声を頂くと「がんばろう!」と思える瞬間になるんですね◎

もちろん人間同士のコミュニケーション。
社員・お客様共に様々な考えや価値観の方もいらっしゃいます。
やりがいを感じる場面ばかりではないかもしれません。
ですが、

パートナーのような関係性だからこそ頂ける「お客様の声」

業務用酒販の営業や配送だからこそ、経験できる嬉しさや喜びもあると思います。
ぜひ、少しでも興味を持った方がいらっしゃれば幸いです(*^^*)


ここまで記事を読んでくださり、有難うございました。
美味しい酒と食事で 皆さんの1日が幸せな1日になりますように◎


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?