長期投資という幻想、米国株にシフト

 タイETFを買い始めた途端に、ファンドの利益確定なのか、ヒラリーショックなのかで大暴落しまして、早速、損切りする羽目に。

 何とか持ち直してるようだが、原因はよく分かってないし、回復には時間がかかりそうで、新興国株って下がったら買い増ししてじっと我慢するか、上下動に動揺せずに持てる人しかダメなんだなと思った。

 ドル建てだったので、アメリカの上昇してるテスラモーターズ(最近株価は低迷中だが、将来性を買って)、アリババグループ(ゆるやかに上昇中)、エヌビディア(コンピューターのチップ作ってる。ゆるやかに上昇中)などを買ったりしている。

 性格的に長期投資自体が向いていないようで、新興国株など市場規模が小さいと上下動が激しく、先進国は安定してるが配当収入や株主優待狙いでいくしかない感じである。

 結局、じっと持ってるような長期投資というのは幻想なのかなと思う。
 売ったり、買ったりを節目節目でこまめにやっていくしかないようです。

 日本株は配当、株主優待。米国株は上昇益、配当という感じかな。
 新興国株は様子見してちょこちょこ買っていく。

『カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活』もよろしく! https://ncode.syosetu.com/n0557de/