記念の日記

本日でコロナ自宅療養が終了します~!!!!
症状がある程度治まってからはただただ退屈だったので、外出られるのうれしいですね。コンビニとか行きたいです。

症状がきつかったころに、近くに住む友人が「体調大丈夫?何か買ってこようか」等々連絡くれました。めちゃくちゃうれしかったです。他人の優しさがこんなにありがたいことはなかったです。
ポカリをお願いしたのですが、それプラスゼリーとかヨーグルトとかマスクとか、喉にやさしいものもわざわざ選んで買ってきてくれてたんですよ…!最高、最高。いくらだった?って聞くと「いつもお米とか色々もらってるからそのお礼として受け取ってよ」とのこと。神…。実家がお米作っていて、友達にも分けてね、と大量に送ってくることがあるんです。これはもう実家に一層感謝ですね。一人暮らしに慣れて、一人で生活できているつもりでいましたが、やっぱり誰かの助けがないと生きていけないんです私のような未熟者は。周りへの感謝をより一層感じることができた療養期間でした。

療養期間中にテレビを最大限活用して、主にYouTubeを見ていました。まんじゅう大帝国のラジオとか好きなユーチューバーのvlogとか見て時間をつぶしてましたね。ゆっくりできていい時間でした。こんな時には無理に勉強とかしないほうがいいんです。急に無理矢理休息時間作ってもらったと思ってダラダラするに限ります。
普段全くドラマを見ないのですが、気まぐれで「タイガー&ドラゴン」を見てみました。落語がテーマなので、落語好きドラマ初心者にはとっつきやすいドラマでした。2話まで見たのですが、ちょうど次まんじゅうこわいやるので表現の参考になりました。西田敏行ってちゃんとやったら落語うまそうですよね。若い岡田くんの美しさに脱帽ですね。こんなにかっこいいのにチンピラ小物の雰囲気出せるのもすごいです。また時間できたら見たいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?