購読しませんか?
SNSでシェア
人気のブルーベリーのタルト『タルト ミルティーユ』の経験を活かして、洋梨のタルトを作るこ…
ココアパウダーを配合せず、ショコラのみで風味を表現したフィナンシェショコラです。ココアパ…
バターとバニラが香るサブレです。小麦粉が少なめなので形はいびつ。表面のバニラシュガーによ…
ブルーベリーのタルト。ブルーベリーは焼くと水分が出て、みずみずしさはあるものの、水っぽい…
ピスタチオが濃厚なプリンです。濃厚なので原価は高め。別添えのヘーゼルナッツのシュトロイゼ…
ラムレーズンを入れた抹茶のテリーヌショコラ。ホワイトチョコレートは甘みや塩気の少ないもの…
完熟バナナを入れたケークです。バナナはお菓子に加えると思うように味が出にくい食材です。水分が意外と多いんですね。そこで、煮詰めてペーストにしてから加える手法もありますが、そうするとフレッシュな香りは飛んで、お芋のような香りに変わります。ですので今回は、完熟バナナをそのまま加える手法でレシピを組みました。ラム酒のシロップは重要なポイントです。
甘酸っぱいレモンクリームが詰まったレモンパイです。レモンクリームたっぷりのものを作りたか…
パイの器にカスタードクリームをたっぷり流し焼き上げた、シンプルで美味しいお菓子です。冷や…
『リエゾン』 抹茶とショコラブランのガトーです。大納言小豆を自家で炊いて、加えています。
夏向けの冷やして食べるフルーツタルトです。フルーツは一緒に焼き込みつつも水分が残り、噛ん…
アーモンドパウダーを一切使わないピスタチオのフィナンシェ生地に、フランボワーズのコンフィ…
厚焼きクレープのようなお菓子「ファーブルトン」のピスタチオバージョンです。甘酸っぱいセミ…
ラムレーズンを加えたスコーンです。焼き菓子専門店なので、ジャムやクロテッドクリームなど、一緒に水分を必要としない、しっとりめ食感のスコーンとしました。フードプロセッサー不使用で、生地折りもしない、プロ仕様のレシピです。