見出し画像

鳩が私の行こうとする方向に逃げる4つの仮説

平和のシンボルとされる『鳩』

なぜそうなのかを軽く調べたら、旧約聖書のノアの方舟に出てくるオリーブの木をくわえた鳩に由来するそうだ。

オリーブはどこ行ったんだよ

とツッコミたくなるけど、とりあえずガマンしよう。

ちなみに強調するのに見出しを使っているが、一応見出しがSEOに大事なことくらい知っている。

そんなこと関係ない

SEOなんてクソっくらいだ

さっき本屋さんで『CEO』が『SEO』に見えたヤツとは思えないくらいワイルドに見えるだろう。

嘘です、Google大好きです。

さて題名の通り、鳩が私の行く方に逃げる理由を考えてみる。

長年の疑問がある。

鳩はなぜ私の行こうとする方にわざわざ逃げていくのか?という疑問だ

もちろん上手いこと避けてくれる鳩もいる。
それでも私の行こうとする方に逃げる鳩も結構な割合で存在する。

こちら側に原因があるのかと思い、長年放っておいたがどうやら鳩側の原因らしい。

その理由を考え、4つの仮説を立ててみた。

①横に歩けない

甘ったれるな。
鳩は飛ぶことができる。

飛べるのに飛ばずに、私の行こうとする方向にわざわざ歩いて逃げるのだ。

飛ぶのって結構めんどくさいのか?と考えたが、理解できない。
下手したら踏まれるのだ。
めんどくさいとかそういうレベルの話ではない。

②そもそもアホ過ぎる

「横に逃げれば良いじゃん!」と何回心の中で叫んだかわからない。

それでも愚直に歩いて逃げる。

こちらの気持ちなんぞお構い無しに、私の行こうとする方に逃げるのは単に『アホ』だからなのかも知れない。

少しかわいそうな気持ちにもなるので踏んだ試しはない。

というか、めっちゃギリギリでいつも飛んで逃げる。
意外とやればできる子なのだ。

③意外と踏まれても大丈夫

そんな訳がない。
誰だって踏まれたら痛い。

④実は誘ってる

これが1番最有力の仮説だと思っている。
そうでもなければ、あんな逃げ方をする訳がない。

私が行こうとする方向に鳩が逃げていると、不思議な感覚になる。
イラッとして、でも「驚かせてやろうか」とか「踏んでやろうか(踏まないけど)」という気持ちになってくるのだ。

そうして、絶妙な距離を保ちながら逃げていく。

最後はガマンできなくなって、歩くスピードを速めてしまい最後に鳩は飛び立つ。

そんな茶番を何度も繰り返してきたし、同じ経験をした人もいるだろう。

しかし、あれは「ねぇ、こっちにおいでよ」と鳩が誘っているとしたら?

いつもはスピードを速めてしまい、すぐに終わる関係をガマンして、5分くらい続けていたらどうなるだろう。

そこには鳩しか知らないユートピアが存在するのではないだろうか。

都会であんなに繁殖する理由も納得できる。

あれだけダメだと禁止しているのに、ハトにエサをあげる人はユートピアの使いなのかも知れない。

良い迷惑だ。

以上の仮説をもとに研究をした論文はまだない。

近々、鳩の本当の正体がわかる日が来るかも知れないが、たぶん来ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?