マガジンのカバー画像

コラム的な何か

39
分類できないものや割とどうでも良いことをこちらにぶち込んでいます。
運営しているクリエイター

#ティラノゲームフェス

2021年の総括と2022年の抱負

明けましておめでとうございます!! 富井サカナです! 今年もよろしくお願いします!! こんなところを読んでくれている方に対しては、 それだけで感謝しかありませんので、今年も是非よろしくお願いします! 一昨年から活動を初めて昨年も活動量を減らすことなく走れました! 今年も実生活に大きな変化がなければ同じようなペースで行くつもりです! さて、せっかく年も切り替わったことですし、 昨年のおさらいと今年の抱負をここにまとめたいと思います。 例によってこちらはゲ制以外バージョンでお

【TGF2023】ティラノゲームフェス2023フィナーレによせて

おはこんにちばんは! 富井サカナです。 ティラノゲームフェス2023のフィナーレから2週間が経ちました。 改めまして皆様お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 他の方の考え方やご意見を見聞きするのが非常に好きなので、 閉幕直後から様々な記事が上がっていてご褒美タイムを満喫してました。 (後ろの方で見つけたもののリンク先をまとめました) 今回のフェス参加作はこちら!さて、今回のフェス参加作は 『教室に巣食う悪魔たち』です!! プレイ時間2時間ほどの一本道学園サスペ

【TGF2023】ありがとうございました

おはこんにちばんは! 富井サカナです。 ティラノゲームフェス2023が閉幕しフィナーレを迎えました。 改めまして皆様お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 またお会いしましたね!の方も、初めまして!の方も、 色んなゲームが集まった今回のフェスもとても楽しめました! はじめに制作者側での参加は今回が4回目ですが、今回もとても楽しめました! 本記事は感謝の気持ちを表したい&区切りの記事になります。 今回のフェス関連情報は以下のnote記事などをご参照下さい! 制作

ノベルゲームに実装すべき機能とは?

おはこんにちばんは!富井サカナです。 最近またTwitterでフリーノベルゲームの機能面について話題になっていたので、自分がゲームを作り始めてから考えていることを一旦記事化してみます。これを見れば最低限実装すべき機能を決められる!かもしれません。 1.プレイヤーとしての意見を集約自分の遊ぶ側としての考えと、巷の声(イメージ)を集めたものです。 自分が必須だと思う順番に並べてみました。 ①セーブ&ロード プレイ時間5分とかであれば不要かもしれませんが、それでも場合によって

フリーノベルゲームにおけるプレイ時間のトレンドについて

皆さん、おはこんにちばんは!富井サカナです。 ついにティラノゲームフェス2023の締め切りが到来しました!! 今回のフェス参加作は過去最多となる617作(2023年9月5日現在)! 審査却下⇒OKや、フェスオープニング作などで更に微増のはず! さて、自作はというと申請だけ通って公開停止状態となります。 9月いっぱいはブラッシュアップ期間となるため、 現在必死こいてクオリティアップを行っております。 久々にダークなゲームでの参加になります。(9月末頃公開予定) はじめに

【TGF2022】ティラノゲームフェス2022フィナーレによせて

おはこんにちばんは! 富井サカナです。 ティラノゲームフェス2022のフィナーレから1週間が経ちました。 改めまして皆様お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 他の方の考え方やご意見を見聞きするのが非常に好きなので、 閉幕直後から様々な記事が上がっていてご褒美タイムを満喫してました。 (後ろの方で見つけたもののリンク先をまとめました) 今回のフェス参加作はこちら!さて、今回のフェス参加作は 『市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~』です!

【TGF2022】ありがとうございました

おはこんにちばんは! 富井サカナです。 ティラノゲームフェス2022が閉幕しフィナーレを迎えました。 改めまして皆様お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 またお会いしましたね!の方も、初めまして!の方も、 色んなゲームが集まった今回のフェスもとても楽しめました! はじめに制作者側での参加は今回が3回目ですが、今回もとても楽しめました! 本記事は感謝の気持ちを表したい&区切りの記事になります。 おススメのゲームや自作の宣伝などは以下のnote記事などをご参照下さ

フリーゲームサイト『ノベルゲームコレクション』直近の人気作のご紹介!②

皆さんおはこんにちばんは!富井サカナです! ティラノゲームフェス2022開催目前の状況ではありますが、 フェス対象作品はフェスが始まるまで遊ばない というマイルールを昨年同様にまだまだ守って日々過ごしています。 (ちょこちょこと積んでた旧作・新作のプレイは始めていますが) とはいえ、新規公開作品はTwitterで日々チェックし、 ノベコレニュースは毎日欠かさず見る生活は継続しています。 というわけで直近でスゴイ勢いでDL数を積み重ねている作品をご紹介です。 歴代TOP100

フリーゲームサイト『ノベルゲームコレクション』直近の人気作のご紹介!

皆さんおはこんにちばんは!富井サカナです! 今年もティラノゲームフェスが開催されるということで、 フェス対象作品はフェスが始まるまで遊ばない を昨年に引き続き守って日々過ごしています。 (今年は既に制作がエグっていてそれどころではないのですが) とはいえ、新規公開作品はTwitterで日々チェックし、 ノベコレニュースは毎日欠かさず見ることによって、 プレイヤーとしてのモチベも煮えたぎっております。 今回は2022年になってから公開された作品の中から、 スゴイ勢いでDL数

ノベコレ&noteのキリ番ゲットだぜ!

おはこんにちばんは!富井サカナです。 ゲーム制作に端を発してネットで活動を始めてはや2年あまり。 ・2020年の正月くらいからTwitter ・2020年1月からノベコレの感想投稿 ・2020年の8月からnote ・2021年の9月からCi-en をそれぞれ始めてどれも活動を継続できています。 結構飽きっぽい自分がきちんと続けられているのは、 ゲームおよびゲーム制作の魅力の成せる業だと思ってます。 さて、継続は力なりということでこの度どちらもキリ番に到達しました。 ■ノ

【TGF2022】開催決定!

皆さんおはこんにちばんは! 富井サカナです。 界隈の方はご存じと思いますが今年も祭が開催決定ですっ!! 1.はじめについ先日、みなさんお待ちかねのTGF2022開催の公式発表がありました! やっぱり正式に確定すると非常に安心ですね! 制作にも張り合いが出るってもんでとっても有難いです!! また会いましたねの方も初めましての方もお久しぶりの方も 皆さんひっくるめて楽しくお祭り騒ぎがしたいところです! 個人的には自分が参加するイベントでは一番大きいですね。 いやぁ、今年も開催お

【TGF2021】スポンサー賞発表に寄せて

おはこんにちばんは! 富井サカナです。 ティラノゲームフェス2021のスポンサー賞が発表されました。 事前には3月予定というアナウンスだったと思うので、 個人的にはもっと遅いタイミングを予想していましたし、 平日に公式イベントというのも珍しいので意外と早くて驚きました! ちょっと本記事の順番は悩んだのですが、 脈絡一切関係なく読んでほしい順に並べてみました。 ご興味あるところだけでもどうぞ!! 1.スポンサー賞の性質について公式の見解・説明が直ぐに見つかりませんでしたが

【TGF2021】ありがとうございました

おはこんにちばんは! 富井サカナです。 ティラノゲームフェス2021が閉幕しました。 改めまして皆様お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 またお会いしましたね!の方も、初めまして!の方も、 色んなゲームが集まったこのフェス、今年もとても楽しめました! はじめに制作者側での参加は今回が2回目ですが、今回もとても楽しめました! 本記事は感謝の気持ちを表したいだけのもので読みどころ?はないです。 花火大会が終わった後の、余韻の後の、何もない夜空だと思ってください。 あ

2020年の総括と2021年の抱負

明けましておめでとうございます!! 富井サカナです! 今年もよろしくお願いします!! (なにこのトップ画像。有能!) こんなところを読んでくれている方に対しては、 それだけで好感しかありませんので、今年も是非よろしくお願いします! 昨年はいきなり色んな活動を始めてワーワーうるさかったと思いますが、 今年は少しは落ち着いていくものと思いますのでご容赦ください。 幼少の頃から口数の減らない男なので、落ち着かなかったらすみません。 さて、せっかく年も切り替わったことですし、 昨