見出し画像

2020年 読んだ本。

今年は、世の中的に stay home だったり、、、ここぞとばかりに本を読んでやろうと意気込んだわりには、本を開く時間が思いのほか少なかったなぁと気付いた2020年の大晦日。

例年であれば、年末が迫ってくると自分を振り返って、文字に起こしたい衝動が起こるのに、今年は不思議とそんな気は起こらなかった。時間軸がズレているのか、自分をうまく捉えることができない。心が超オフモードw 

兎にも角にも、がしがし進んできたここ数年。

が!!ここにきて、ようやくたどり着いた感、やり切った感に包まれ、背中にしょってた重い荷物を下ろした瞬間のような気持ち。自分に初めて『 お疲れさま 』と言えた気がする。ここ数年間のエベレスト級の険しい山登りはひとまず今年で終了。

来年は来年で、また新たに山登りを始めるんだろうけど、、、険しいひとつの山の頂を目指すというよりは、緩やかな山登りを数多くこなしていくような気がする。

2020年は、歩んできた道のりを敢えて振り返らず、読んだ本を記録する事で静かに1年を終えたいと思う。

【 ボールのようなことば。 】糸井重里

画像1

【 ふたつめのボールのようなことば。 】糸井重里

画像2

【 村上春樹にならう「 おいしい文章 」のための47のルール】ナカムラクニオ

画像11

【 星2.0 】yuji

画像8

【 楽しくなければ仕事じゃない 】干場弓子

画像9

【 続・一日一生 】酒井雄哉

画像10

【 ホホホ座の反省文 】山下賢二 / 松本伸哉

画像7

【 光まで5分 】桜木紫乃

画像5

【 ホテルローヤル 】( 再読 ) 桜木紫乃

画像3

【 ブルース 】( 再読 ) 桜木紫乃

画像4

【 ふたりぐらし 】桜木紫乃

画像6

関わってくださったみなさま。今年1年、大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。

記事を最後までお読みいただきましてありがとうございます✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝胸いっぱいの感謝をこめて☆また、サポートも嬉しいですが、スキ♡は何よりも励みになりますのでどうかよろしくお願い致します!!