見出し画像

日本はまだまだ

コロナ禍でリモートワークやバケーションワークと言う言葉が目立つようになり働き方改革なんて言うけれど一部の話で、まだまだ働き方改革なんて程遠いと思うのは私だけ❓️
バケーションワークなんて、まだまだ知らない人もいるのでは?
自治体等ではバケーションワークプログラムと観光業を組み合わして観光客を取り入れようとしている自治体もある。
今回、私は新しい職場の研修で長期休みに対して質問をしたところ、長期休みは5日までギリギリ1週間だと。
5日は私の中では短期。
2週間からが長期かなと思うが世の中の人は2週間なんて言うと犯罪者のような扱いになる。
そんなあり得ないと。
2週間も海外に行くと長いねとか凄いねと言われるが、それは考え方の違いや価値観の違い。
働き方改革なんて日本で本気で望んでいる人がいるんですか❓️
働く側も、これがこの働き方って根付いてる気がする。
働き方改革なんて無理無理。
こんなことを言うと、これが日本。
嫌なら海外に住めば良いと言う人がいるけど、そんな考えだから何も変わらないし、使う側もそれで良いと思うんだよ😁💧
ただ働くだけで、もっと楽しいことないの、つまらないなんて口癖になる。
それで本当に良いですかね?
私は子供が大きいので、お正月もお盆もゴールデンウィークも入らないから、他の日に2週間欲しいよぉ~😢


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?