見出し画像

日本の美意識 『ゆらぎ』

「ゆらぎ」とは、あらゆるモノの空間的・時間的な平均値からのズレ、ランダムな変動のことです。

地球の営みはゆらぎの連続(不規則性の連続)です。

そのゆらぎは、いつから始まりいつまで続くのか?

人間には想像すらできません。

どれだけ優秀で想像力豊かな人でも『無限』や『永遠』をイメージすることはできません。

ちなみに 物理学では『揺らぎ』は、「揺動(ようどう)」といいます。

実は、この世界に存在するあらゆるモノはゆらいでいます。

生体のリズムは基本的には1/fゆらぎをしています。

人間の生体は五感を通して外界から1/fゆらぎを感知すると、生体リズムと共鳴し、自律神経が整えられ、精神が安定し、活力が湧くと考えられています。

それらのゆらぎの代表的なものは、「打ち寄せる波」「舞い散る花びら」「鈴虫の声」「小川のせせらぎ」「蛍の光のまたたき」・・・・等々。

小川のせせらぎ

そう、これらの多くは都会にはないのです。

人工的な一定の光や電子音などの規則性のある外的刺激を長時間浴びていると、人間の精神に悪影響を及ぼすことは、既に立証されています。

だから人々は無意識に自然界のゆらぎを求めるのです。

私には大きなことはできませんが、せめて私が図案を描くときは、手から生まれる「ゆらぎ」を大切にしたいと思っております。

宇宙も人間の細胞もゆらいでいるのですから・・・・・・。


#和文化デザイン思考 講師

成願義夫図案教室


よろしければサポートをお願いします。 着物業界の為、着物ファンの為、これからも様々に活動してまいります。