見出し画像

ラーメンもコルネも吸い物ですっ〜日本へそ公園でナモと叫ぶライド〜

コルネは吸い物
そう言わざるを得ない美味しいコルネがありまして
食べに行きたい〜!!!ってことで行ってきました。

メンバーは以下の方々!

KeiOSさん
373さん
がむがさん
Shinさん

と坂本の5名でレッツ吸い吸い( 〜 ˙꒳​˙ )〜

朝お布団峠を軽やかに飛び越え自転車に乗り込み…財布を忘れ、、、

ミッフィーちゃんそんな目で見ないでっ!!
(*´³`*) ㄘゅ💕薄弱でごめん…

集合時間に遅れそうでしたので、ちょっとワープしました、輪行って素晴らしいですね。
集合時間は池田から!北上していきます

路面は湿ってました、しかし自転車で走るとちょうどいい気温…!
いや、まだ足先が少し冷える天気、気温でした。
特に辛い登りもなく黒石ダムに…路面は湿ってましたがめっちゃ走りやすい!

特に何事もなく皆でおしゃべりしながら走ります。目的地の公園まで約70キロ、途中コンビニで小休憩を挟んだりしながら進んでいきます。

靴にカイロを入れる坂本🐰とShinさん🐼
shinさん曰く甲に貼る足先カイロがオススメ
寒い日は手先と足先が死んでしまいます

そして走りすすめると…
GARMINくんが登りを示します。
まあ平均5%…フム…

ん…?
赤い…
赤いぞ…?

17パーセント…??

体感は11〜12%でしたのでGARMINくんは嘘つきですが、それでも笑っちゃうほどしんどかったです、距離は無いので……

なも吉🐰「グフ……」
苦しそうです

そんなちょっとした登りを越えて、着きました日本のへそ

🐰🐼「「いや〜ここが日本のへそですか」」
🐰🐼「「ふははははは」」
🐰「ココッマダガスカルッ!」
坂本はゴー☆ジャス好きです
記念写真もパシャリ
みんなで来たで〜!って感じがしてすごくいい写真だなぁと自画自賛しました。
持ちあげなんかもチャレンジ
ちなみにこの地球すごく滑りやすいので注意です⚠️
このように滑ってとんでもない写真が生まれます
これが、世界を股に掛けるサイクリストの姿です
(ごめんなさい)
みんなで沢山遊んでさぁ昼ごはんに向かいます

日本へそ公園から10キロ程度で着くのですがこれがまた着くまでが遠く感じました。
腹ぺこ限界頑張って回します

いい感じに撮ってもらいました。
100日後くらいには痩せてると思います、はい


そして…!今回のお昼は…!!

かんばしラーメンさん!
播州ラーメンとのこと…果たして…
半チャーハンセットに焼き鳥を注文!!
優しい味のチャーハン、好き
ひね肉といって簡単に言えばおばあちゃん鳥のお肉みたい。固めのお肉ですが、噛めば噛むほど味が出て味付けも絡めのタレでお酒が進む味です。
私としてはかなり好きな味付け食感の焼き鳥でした。
そして播州ラーメンドーン!
醤油ラーメンですが、食べるとふわっと甘味を感じる独特なラーメン!
麺は多分みんな好きなタイプの麺
最初はンンっ?と食べてましたが、食べる程に美味しく感じました、といってもラーメンに甘味?とは思っちゃうので好き嫌いはありそうな味かもしれません

お腹を満たして、さあ、吸いに行きましょうか…禁断症状がっ…!
とはしゃいでいたらみんなにドン引きされました。おかしい

ウキウキラーメンからコルネも10キロくらい!ちょいちょいっと走ればすぐです。
到着ー!!!!!
中には様々な美味しそうなパンが並んでますが…!
お目当ては…!
コルネ!!!!コルネコルネ!!!

注文してから中にクリームを入れていただくコルネ!これが絶品なのです…!!

吸えますね、ええ。

外はサックサク、中はちょうどいいクリームがもう最高なのです。言葉では伝えれませんが、三本は食べれます。いえ、何本でも珈琲と飲みながら食べたい。美味い…
定期的に吸いたい、コルネ、美味い。
いやもう最高でした…みんな行ってみてね…

そして北条町駅から輪講して帰ります✌️
電車1時間に1本くらいでしたが、運良くいい時間にありました✌️✌️


今回も楽しく美味しく走れましたとさ!
夏になるとひまわりの丘公園も森庵とそこそこ近いのでひまわりを見たあとにコルネ、その逆も出来ますねっ!
コルネはみんな1回は吸って欲しいです!
おしまい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?