見出し画像

夏がくると沖縄料理を食べたくなるネ!

暑くなりはじめると沖縄料理が食べたくなる。
東京にはたくさんの沖縄料理のお店があるけど、そのほとんどがオリオンビールや泡盛を売ることを目的にした居酒屋業態のお店。

画像1

食堂スタイルのお店は少なく、その点、新宿のアルタの裏側にある「やんばる」ってお店は希少。

画像2

カウンターだけ。メニューも沖縄そばや定食類におかずがいくつか。
ふらっとやってきてテキパキ食べてお腹満たして帰っていける。便利でとてもありがたい。
ゴーヤチャンプルーにご飯、ミニそばがついた定食が一番人気。

画像3

ただボクのオキニイリはゴーヤチャーハンセットで今日もそれ。すべての素材をチャーハン用に小さく刻まないといけないために、ちょっと時間のかかる料理で、のんびり待ちます。沖縄時間をたのんしんで、熱々、できたてがやってくる。チャーハンにミニそばセットの午後の一品。

画像4

ゴーヤにタマネギ。
ネギにスパムに塩漬けの豚。
焼けた玉子がチリチリよじれてご飯に混じって仕上がっている。
パラパラでもあるけれど、しっとりでもある不思議な食感。
ひとえにスパムや塩漬けにした豚バラ肉からにじみ出してきた脂が米粒をおおってしっとりしているように感じさせるから。
塩味とうま味調味料がメインで味が整えられていて脂の甘みやゴーヤの苦味が思う存分味わえる。シャキシャキとした食感、そしてみずみずしさもオゴチソウ。

画像5

沖縄そばは鰹節の出汁がしっかりきいていて、どっしりとしたうま味があるのに後口スッキリ。南国の料理にはスパイシーなものとやさしい味わいのもの2種類あって、沖縄料理はやさしい味の料理が多い。熱いときにはやさしい味が体に負担が少なくていいのかもね…、と思ったりする。

画像6

それにしてもかつて沖縄のそばはそば粉を使っていないからそばとよぶにふさわしくない…、って政府が横槍を入れたことがある。でもそんなことを言ったら中華そばとか焼きそばとかはみんなそばと名乗っちゃいけなくなっちゃう。「そば=蕎麦」じゃないというそんな簡単なコトを忘れてしまえる人の才能ってスゴいと思う(笑)。

画像7

ボソボソとした沖縄のそばの素朴な食感がまたオキニイリ。
カウンターの上には紅生姜や黒胡椒、コーレグースが並んでてどれもたっぷり使って食べる。特にコーレグースの泡盛独特のひんやりとした舌触りと島とうがらしの辛味が大好き。今年もおいしく食べました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?