見出し画像

鶏肉を干してみませんか

こんにちは。今回は鶏の干し肉についてのお話です。中華の範囲のお話ですね。

今回ご紹介する鶏の干し肉は咸鶏(シャンジー)といいます。上海の辺りの食べ物みたいですね。本来は丸鶏を塩漬けにして干して作るのですが、今回は家庭でも作りやすい簡単バージョン、なんちゃって咸鶏です。

材料

鶏もも肉…1枚
…肉の重量の2%
花椒…見た目で塩と同じくらいの量

以上。花椒はなければ山椒とか胡椒とかでも全然アリ。花椒のほうが本格的な風味でうまいけど。

手順

1.鶏肉に塩と花椒をふる。皮目に強めに。肉の厚みに合わせてバランスを調整する。

2.塩をした鶏肉をキッチンペーパーで包み、網を張ったバットに載せて冷蔵庫へ。

3.一日一回ペーパーを変えながら冷蔵庫の中で乾燥させる。生肉特有のブヨブヨした感触から、水分の抜けたしっかりした押し応えになれば完成!(乾燥させる期間は一週間程度が目安)

めちゃめちゃ簡単です。塩を強めにしてあるので腐らずに熟成させることができます。
本来のレシピだと3日くらい水分を抜いてから、外に吊るして2週間ほど干すというハードルの高さなので簡略化してみました。
ぼくの簡単レシピでもそこそこ美味しいのですが、もし気に入った方は“ガチ咸鶏”を試してみるといいかもしれません。熟成感や風味の豊かさ、ダシを取ったときのコクが段違いです。

咸鶏の簡単レシピ


咸鶏炊き込みご飯


咸鶏一枚をさっと水で洗い、表面の塩や花椒を流す。同じくらいの量の干し椎茸も戻しておく。
それぞれ細かくスライスし、研いだあと浸水させておいた米1.5合と合わせておく。
干し椎茸の戻し汁を300mlと香り付けの醤油少々を加え、米と具材を土鍋で炊く。(炊飯器でも可)

シンプルな味付けながら、咸鶏の熟成香や旨味、花椒の風味がしみじみと旨いご飯。ぜひお試しあれ。


おわり

書いてる途中に咸鶏を作ってる作業中の写真と完成品の写真が全部吹き飛んだのですが、勿体無いので一応上げようかと。もっかい作って内容充実させるのでご容赦ください。
本当に美味しいのでぜひお試しを。今回もありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?