見出し画像

逆襲を始めた私小説

わたくし小説は、日本独自分野ジャンルであると言われます。ではなぜ、日本独自なのか、意外と知られていない。そう感じておりました。

自伝小説ならまだしも、身近に起こったことを、そのまま小説にするなんて意味がない。それは随想エッセイだろう。そのような見方が、日本以外では主流だったのです。

なるほど。言われてみれば、その通り。身辺雑記ならば、小説の形をとる必要はございません。随想として発表すればよいのです。

 🐧 🐧  🐧

とはいえ、日本独自の分野として成り立つのなら、其処そこには何かしら理由があるだろう。そう考えたわけなのです。

日本人というか日本語にとって、ワタシ=大自然つまり宇宙そのものである。だから、私小説が成り立つのだ──私の仮説もうそうです。

日本語以外の思考は、自他じたが分離独立しています。古来こらい、日本語には主語がありません。自他が融合ゆうごうしているのです。

独断と偏見

いえいえ。文芸評論家知ったか振りを気取って、一家言いっかげんを語るわけではございません。私の知識など、大学入試の文学史止まりですから。

 ✒ ✒ ✒

文学史そのものは、なかなか面白いのです。小説より、小説家の付き合いが、よほど小説的だったりします。まさに人間関係ヒューマンドラマ

残念ながら、今回のテーマ、そこではございません。かつ否定された分野小林秀雄・私小説は死んだが、これからの時代、脚光きゃっこうを浴びていくのではないか。そうお伝えしたいのです

 📱 📱 📱

なぜ、外国文学に私小説がないか。この疑問紐解ひもといた論評は、あまり目にしません。読んだ限りでは、的をていなかった。

もちろん、私の仮説が優れている、と自慢するつもりはございません。とはいえ、然程さほど聞いたことがないのも確かです。

いえいえ。探せばありましょう。一介いっかい塾講師が思いつく着想もうそうを、研究者諸氏せんもんかが気づかないはずはございません。一顧いっこだにしていないだけ。あるいは、既に定説じょうしきとなったのか。

 🌈 🌈 🌈

いずれにせよ、私の仮説は変わらないのです。議論を望むわけでも、発展させるつもりでもございません。ただ主張いいはるだけなのです。

学術的な証拠えびでんすなどは、ございません。論文を逍遙しょうようしたわけでもなく。ただ私の中心から、そのようなひらめきを得ただけのことです。

風の時代は、このようなあや言説げんせつこそが価値を持つであろう。そう感じるのです。

 🍇 🍇 🍇

そしては、私物語ナラティブを書いております。

え。これってゲーム小説ファンタジーでしょ。たーしかに確かに。無料部分は、一風ちょっと変わった物語ストーリィなのです。お楽しみ頂けたら嬉しくなります。

しかし一方、物語の背後には、個人的な思いが流れているのです。そちらは、有料部分に書いております。

コメントやDMで、心温まるメッセージを頂けて、救われる思いでした。感謝致します。

 🌷 🌷 🌷

嘗て作家は、個人情報プライバシーを売りました。醜聞スキャンダルもございます。巻き込まれた方が、酷くめっちゃ傷ついた話さえれ聞くのです。

私はごく平凡なフツーの一般人です。個人情報を大々的に話すつもりはございません。とはいえ、語ってみたい気持ちもあるのです。

この連載開始直前に、父が亡くなりました。以前から覚悟しておりましたので、唐突とうとつではございません。心の準備もありました。

 🌿 🌿 🌿

父の挿話エピソードを書きたい。息子は私だけ。でも、誰に語ればよいのだろう。母や妹なら、改めて読むまでもない。家族は近過ぎるのです。

SNSは自由な発信の場。近過ぎず遠過ぎずで得難えがたい交流が可能と言えましょう。

これこそ、以前から私が提唱しておりましたスモールコミュニティなのです。

 🌸 🌸 🌸

もちろん、物語だけをお読み下さる方にも、感謝の気持ちは変わりません。物語の背後に響く、私の思いが伝わるはずなのです。

表面の意識あらわれるかどうかはかく、心の深い領域で、伝わっていることでしょう。私はそう信じているのです。

マスコミで、売り物にしたくない。そもそも相手にされません。かといって、身近な家族では、言いづらいこともある。

 🗿 🗿 🗿

では、何が違うでしょう。小説や物語として書くなら、ありのまま伝えなくてよい。物語的な装飾かこうが許されるのです。

意図的確信犯虚構ウソでなくとも、記憶違いや思い込みはあるものです。少し端折はしょった方が、伝わりやすいこともありましょう。

について書くと、随想エッセイは少しばかり差しさわりある。そのような懸念けねんがございました。

 🐴 🐴 🐴

実際、対話形式を使って、これは物語の一環いっかんだからと自分に言い聞かせたところ、思いのほかすんなり筆が運べたのです。

随想として書いたら、おそらく言えなかったであろうことも語れました。まさか父の話で、涙があふれるとは思わなかったのです。

これが在り方です。随想と物語に対する私の在り方が変わるにれて、脳は情報処理を合わせてくれました。

 🍇 🍇 🍇

今回は、私小説か随想かの在り方で、書き手は影響を受ける。そのような結論です。

細かな技術スキルに関しましては、またを改めてお伝えできると考えております。

 🐱 🐱 🐱


ではまた💚



ありがとうございます│頂いたお金は巡りめぐってあなたの元へ還っていくでしょう│何倍にもなって☆