制作の止めどころ、詞の純度

寒すぎる。寒すぎる。外ではタバコもまともに吸ってられん。

14:00から18:00までともだちに曲を作ってた。

16:00までと決めていたけど、もうちょっとで良いのできそう…ってタイミングで結局18:00まで粘った。

結果、自分でもリピートして聴くほど良いやつができた。辞めどころってのが、曲を作っててむずかしいところ。ともだちもめちゃ満足しててよかった。

このあと家に帰ったらもうちょい詰めて完成させたい。

・・・

曲を渡すともだちのほとんどが「この曲ってどんなイメージで作った?」と聞いてくれる。それを参考に詞を決めたいと。

おれはいつも「イメージはないよ」と言ってる。これはやっぱり、その人が書きたい詞の純度みたいなものが、曲のイメージを伝えることで落ちると思ってるから。

でも、どうなんだろうなぁ。

じぶんが上で言ってることは正しいかもしれないけど、それがいいヒントになって詞がより良くなるかもしれないし。

一方で、よく言われることだと、作曲者の仕事は歌い手のイメージに近いものを作るってこと。

要は、作曲者は歌い手の邪魔をしないってことだから、なにも言わないことがやっぱり大事なのかなぁとか思ったり。

そんなことをふわふわ考えてました。

あと、そろそろ今年のよかったアルバム、じぶんのなかでまとめようかな!

#日記 #大学生 #音楽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?