aoinejineji

女子校→美大→化粧品会社(美容部員)→国際薬膳師→鍼灸師→不妊治療の鍼灸院で働く→開業…

aoinejineji

女子校→美大→化粧品会社(美容部員)→国際薬膳師→鍼灸師→不妊治療の鍼灸院で働く→開業・結婚・自身の不妊→出産・待機児童→移住→美容・不妊鍼灸師 なにかと女性に縁の深い人生です 美しさと生命と女性についてよく考えます

最近の記事

16パーソナルカラー診断受けて来た。人は自分とは違うパーソナルカラーの人に惚れるのでは問題

2017年くらいから気になっていたパーソナルカラー診断受けて来ました。ビビッドウィンターでした。 気になり始めた当時は、色黒だし自己診断でイエベ秋と信じてた私 2年くらい前に、急にブルベ疑惑が持ち上がり、色んなイメコンの記事や投稿を見て研究を重ね(早よプロ診断行け)、LIPSのアプリでブルベ冬が出て、 あれ?どうやらビビッドウィンターじゃない? と自己診断 相当、派手な色の服を買って着てました。 ある日「この服の色、着てて大丈夫?」って怖くなり、観念してプロ診断受けて来ま

    • 大人になると顔が伸びる(咬筋)

      頭蓋骨ってどんどん形が変わるんですよね。 幼少期丸くて小さい頭は成長と共に、伸びます。 乳歯が永久歯に生え変わる辺りで、歯が入りきるような顎に成長していき、特に顔の下半分ががっしりしていきます。 なので、じょじょに顔の下側にあった目の位置が相対的に上がっていきます。 また顔の凹凸も出て来るので、鼻が高くなると、皮膚がひっぱられて目が真ん中に寄ってきます。 子どもの頃に比べて、目の位置が高く、目と目の距離が近いと大人っぽい顔だちになります。 で、毎日色んなものを食べますよ

    16パーソナルカラー診断受けて来た。人は自分とは違うパーソナルカラーの人に惚れるのでは問題