見出し画像

なんちゃってパーマカルチャー日記(1)

今年4月から念願だったパーマカルチャーの講座を受講しています。

先生の梅ちゃんが繰り返しおっしゃるのは、

できる範囲で、楽しく。
なんでも実験。失敗しても大丈夫。
頑張らないのが、続けるコツ。

そんな、梅ちゃん先生の講座はスボラな私にも安心です(*´ω`*)

講座もオンライン講座なので、無理なく受講できています。

最近は、個人的にスパイラル菜園を作っています。
初めてだし、とても小さいので、「なんちゃって」です。

黒ビニールのマルチングをした、我が家の普通の畑の片隅に、
ウンコ型の菜園💩を作っています(笑)
(表紙写真のヤツ)

スパイラル菜園は、渦巻状なので、東西南北すべての日当たりがあり、
高低差があるので、土の水分量にも変化があり、その場所その場所に合った植物を植えて、多様な菜園を作ることができます。

思いつきで、畑わきの斜面から水が染み出すところを利用しようと思いたちました。

↑水が貯まるように池にして、クレソンらしきものを植えてみました。
(後に、クレソンじゃない疑惑が。。。(;^ω^))

週末毎につくり進めました(没頭)
我が家には石が沢山あるので、助かりました。普通、畑をやっていると邪魔者の石を有効利用できるのが、素晴らしいと感じます。

思いの外、水が貯まるので、息子が昔使っていた虫取り水槽で池を拡張。

ジメジメゾーンにアイコ(山菜)とミツバを植えました。

植物が植わらない真ん中の部分には腐った竹の切れ端や枯れた草などを入れました。

土中に空間ができて、ダンゴムシやミミズなどの住処になるかなあ?と想像してのことです。

↑雨が多かったせいもあり、水槽池は、すぐに満タンに。

池に刺さっている竹は、池に落ちた虫の脱出ルートです。

私が水辺をつくりたかったのは、いろんな種類の生き物が集まる菜園にしたかったからです。

生き物が住みやすいようにと考えながら、泥と格闘して菜園を作るのが、めちゃめちゃ楽しいのです。

一人で黙々とやっているのに、こんなに楽しいのだから、愉快な仲間たちと作ったら、どんなに楽しいだろう、と思いました。

とても、クリエイティブなのです。
アートかもしれない、とさえ思うような楽しさです。

(つづく)