マガジンのカバー画像

王位継承──ヨーロッパで何が議論されたのか

15
ヨーロッパでは、20世紀後半から王位継承法が変わり、女王容認、絶対的長子相続への変更が進みました。これらの動きに呼応して、日本でも女性天皇容認、女系継承容認論が唱えられていますが…
運営しているクリエイター

#イギリス王位継承

王位継承ルールの「変更」を検討したイギリス下院特別委員会報告書──伝統主義を捨てたのか(令和6年5月19日)

王位継承ルールの「変更」を検討したイギリス下院特別委員会報告書──伝統主義を捨てたのか(令和6年5月19日)

イギリス下院の政治・憲法改正特別委員会(Political and Constitutional Reform Committee)は2011年、政府(キャメロン内閣)が提案する王位継承ルールの変更を検討し、報告書をまとめた。委員会で何がどのように議論されたのか、あるいは議論されなかったのか、同年12月に発行された報告書をもとに、概要を以下、紹介する。

委員会のメンバーはグラハム・アレン議員(議

もっとみる
「王朝の支配」を吟味しないブラックバーン教授の調査報告書(令和6年5年15日)

「王朝の支配」を吟味しないブラックバーン教授の調査報告書(令和6年5年15日)

イギリス下院の政治・憲法改革特別委員会の報告書「Rules of Royal Succession, Eleventh Report of Session 2010–12」(2011年12月)に、ブラックバーン教授(キングズ・カレッジ・ロンドン。憲法学)の調査報告書(同年11月)が載っている。

同年10月のパース協定(Perth Agreement)以後、イギリス国内では王位継承に関して、どのよ

もっとみる
パース協定の中身──イギリス下院の報告書から(令和6年5月14日)

パース協定の中身──イギリス下院の報告書から(令和6年5月14日)

河島太朗・国会図書館主任調査員のリポート「イギリスにおける王位継承法の制定」(2013年12月)は、「オーストラリアのパースで行われた英連邦諸国首脳会議の2011年10月28日の会合では、16の全領国の首相が①男子優先の王位継承を止めること、②ローマ・カトリック教徒と婚姻をした者に関する王位継承の欠格条項を撤廃すること(後述)の2原則で合意に達した」と記している。
https://dl.ndl.

もっとみる