第3回_活動記録_2023.07.22
第3回の活動内容は、8月の西都夜市に出展する「屋台づくりワークショップ」に向けて個人で考えた屋台企画を街のカテゴリーに分けて、グループワークを進めました。
また、9月30日にロゴ制作ワークショップを担当してくれる、グラフィックデザイナーの岡本さんも活動風景を見に来てくれました!
こんなの作ってます!と見せてくれたデザインが素敵すぎて、胸が踊りませんか?^^8月のイベントが終わってからのロゴデザインワークショップも楽しみですね!
ここから、第4回の活動に本格的に入っていきます!
1.8月27日西都夜市の開催時間についての連絡
西都夜市の開催時間が、夏季の日の入り時間を考慮して16:00~21:00に後ろ倒しされました。
それに伴いSAITO BASEの屋台イベントは、15:00~20:00で開催を予定します。
当日の準備については、組み立てる屋台台数によって所要時間が変わるため、追って確定します!
2.みんなの屋台企画の共有
皆さんから、自分の好きや出来るを起点に考えていただいた屋台案を発表していただきました!
様々な屋台の企画があって、それぞれ考えた内容を楽しそうにシェアしている姿を見ると、やっぱり「好きなことを語る時」や「楽しいことをシェアしている時」が一番キラキラしているな〜と思いました!
3.カテゴリーに分かれてのワークタイム
沢山の屋台案は出てきましたが、イベントのコンセプトとして
”SAITO BASEが作る 1日限りのまち”と設定しています。
なので、皆さんから出た屋台案をもとに、まちを構成する要素である施設をカテゴリーに分けさせて頂きました。
公的施設:PostOffice、Library、School、Park
商業施設:Game center、Fortune
芸術施設:Atelier、Museum(Galleryの方が近いかもです)
みたいな感じでしょうか!
このカテゴリーをもとにグループに分かれて、それぞれの施設を屋台で表現していきます。
それぞれのグループの中では、みんなの屋台案を合体させたり、タイムスケジュールを組んで1つの屋台をシェアしたり、個人で屋台を作ってエリアで固まるかたちでも大丈夫です^^
人数の少ないグループもあれば、大所帯のグループもあるので、活動の中で決めることや進め方は、グループごとに異なるので、ここからはグループワークに入っていきます。
■各グループの内容
①GAME CENTER
「ちょいワルキッズパーク」と名付けたゲームセンターは、子ども向けの2つの楽しいセクションに分かれています。
・水鉄砲的あて
ちょいワルな遊び×水鉄砲で新たに生まれたゲーム。
様々な的に色付きの水を入れた水鉄砲を当てます。
・紙飛行機ワークショップ
様々な紙飛行機の台紙を使って紙飛行機を折ったあと、本物さながらの飛行場に見立てたエリアで飛行機を飛ばします。
②旅した気分になるMuseum
グループメンバーが今まで旅して撮影した写真の展示と説明、時にはクイズやびっくりエピソードを盛り込むことで、さっと見たい人はサッと見ることができ、もっと話を聞きたい人は店主とコミュニケーションを取ることができる、いろんな温度感のお客さんに楽しんでもらえる運営方法になりました。
③Aterier
アトリエグループは、スクール機能を吸収して、2つのセクションに分かれています。
・ラジオ
他のブースの紹介や本の紹介・朗読、進路相談コーナー、書道の解説など、メンバーのできることや好きなことを盛り込んだオリジナルの番組表を作成し、ラジオブースを設置します。ラジオの中では、夜市のお客さんも巻き込むコンテンツも考えるようです。
・似顔絵
お客さんとコミュニケーションをとりながら、ステッカーに似顔絵を描き、お客さんにプレゼントする屋台を考えています。
③Library
私が予定している「偏愛図書館」も着実に屋台の準備を進めていきます・・・!ラジオグループが朗読できるような本があるかな・・・笑
この他、今回の活動に参加できなかった方も、屋台企画の説明で個別に連絡させて頂きます^^
4.8月の活動の案内
8月はグループごとに作業量が違うので、個人・グループで屋台の準備を進めていきます!
そのため、8月は全員で集まる活動日を設定するのではなく、以下の日程の中から活動に来る日を各自事前連絡してもらうことにしました!
いよいよ8月も近づき、SAITOBASE初めてのイベントが迫っています!^^
あいそめ広場に面白いまちを一緒に作りましょう!
(文責:田上沙慧美)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?