#千葉ぷよぷよ交流会 #2 2023/04/07

こんにちは!
ぷよぷよプロゲーマーのSAKIです!
昨日4/7の夜に千葉で、オフラインイベント「千葉ぷよぷよ交流会#2」を開催しました!2回目の開催です!
本記事では、その様子をまとめていきます!
イベントページ👇

ちなみに、1回目の「千葉ぷよぷよ交流会」の記事はこちらです!まだ見てない方は是非見てくださいね!👇

「千葉ぷよぷよ交流会#2」参加者一覧:
ABflyman 2F ゆうき タピオカ tom 飛車ちゅう ストーム ひろか みたらし Ami.T(計10名 敬称略)

イベントのざっくりした流れ

17:00~ 設営
17:30~ イベント開始!
19:00~ ミニ講習会
19:40~20:10 SAKIカップ
20:10~ ぷよぷよ対戦、雑談、別ゲーで遊ぶ、ポーカーなど
22:00 解散

イベント中の様子(前半)

今回もJAPANNEXTさんのモニターを4台使って、オフラインぷよぷよ対戦!大モニターも大人気でした!大きいモニターでぷよぷよやるの、普段と違う感じで楽しいですね!

今回もENERICHEのアカウントをフォローしている参加者全員に、エナジードリンクENERICHEを配りました!美味しいって声が聞こえてきて私まで嬉しくなりました!

なんと!小学2年生のゆうき君もお母さんと一緒に参加してくれました!小学2年生なのにめちゃくちゃ強くて、本当にびっくりです!
ちなみに、SAKIカップの優勝賞品のトロフィー生活のゲーミングメダルがかっこよくて欲しかったから交流会に参加してくれたようです!嬉しすぎる…!!!

ミニ講習会

今回、ぷよぷよをあまりやったことがない方も参加してくれたため、せっかくなのでぷよぷよを楽しんでもらおうと思い、簡単な講習会をやってみました!受講者は5名です!

ここに書いてある通り、テーマは「カエル積み」でした!詳しい内容は伏せますが、カエル積みのやり方などを説明して、実際に体験してもらったりしました!
ぷよぷよを練習する時に、どんなことを意識しながら、どんな練習をしていけばいいのかを知ってもらえたかなって思います!
聞いてくださった方々からも大好評だったようで、やってよかった~!

反省点は2点ほど。
講習の時間が短すぎたことと、話そうと思っていた内容が多すぎたことでした。実践することも考えると結構時間が必要でしたね。
けど、すごい喜んでいただけたみたいなので、またこういったミニ講習やりたいなぁ~って思っています!
もしまた開催した時は、是非みなさん聞きに来てくださいね!

SAKIカップ#2

ルールは全て1先SAKIカップ!
トーナメントアプリSOLを使用しました!
いつも活用させていただいております!ありがとうございます!

2回戦で前回の優勝者の飛車ちゅうさんが敗れるという大波乱の中、優勝したのは……ゆうき君でした!!!!
おめでとうございます!!!!!
優勝賞品として、トロフィー生活のゲーミングメダルと、次回交流会の参加費無料券が贈られました。
ゲーミングメダルが欲しいと言ってたのを有言実行していきました!
小学2年生とは思えないくらい、本当に強いプレーで、他の方々を驚かせていました!マジで強い!!!
欲しがってたゲーミングメダルを貰って、嬉しそうなゆうき君の姿を見て、こちらまでニコニコしちゃいました笑

イベント中の様子(後半)

ぷよぷよ対戦をやる人、アソビ大全で遊ぶ人、ボンバーマンをやる人、ポーカーをやる人などなど、色々なゲームで遊びました!

私はポーカーのディーラーをやりながら、やったことない方にも教えて楽しんでもらいました!ポーカーフェイス出来ないで反応しまくっている方もいて、ほっこりしました笑
ちなみにポーカーの優勝はABflyman、準優勝はゆうき君でした!

他の方々もワイワイと楽しんでもらえたみたいで、何よりです!
タピオカさんからはお土産のお菓子をいただきました!ありがとうございます!

イベントを終えた感想

2回目の開催で、今回は金曜日の夜に開催しました。そのおかげか、前回より参加者が多くなったのは良かったです!
が、それ以上に、参加者たちに交流会を楽しんでもらえたのが、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです!
試しにやってみたミニ講習会も大盛況だったようで、開催して良かったなぁ~ってしみじみ思っています。
こういうのをきっかけにぷよぷよを楽しんでもらえる方が増えてくれるのは私にとって何よりの喜びになります!

前回の時にも書きましたが、オフラインで人と交流するのが一番楽しい!!
これからもより改善して、また今後も開催していきたいなって思うので、皆さんお気軽に遊び来てくださいね!!!

オマケ
今回の交流会の参加者の方で記事書いてくれた人もいました!ありがとうございます!👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?