見出し画像

#113 【音楽トーク動画】 演奏が確実に変わる!音楽の”パルス(脈拍)”のお話

こんにちは!さいりえです。

今日は、久しぶりに【トーク動画】をお届けします。

ポイント解説というよりは、演奏やレッスンでの"気づき"、ざっくりした所感や思いなどを演奏を交えながらおしゃべりしている動画です。

今回は、私の音楽観を大きく変えた要素の一つでもある、「パルス」について。

今回のトーク動画の概要

画像1

パルスとは脈動のことですが、音楽でも脈のようにずっと存在する大切なものです。

●楽譜の音符の【リズム】

●その奥にある、【拍子】

●さらに奥にある、【パルス】

という感じでしょうか。

動画では、パルスの存在する演奏と、そうでない演奏の違いや、練習と本番の違いなどをお話しています。

登場する曲は次の3曲です。

・ラフマニノフ / 練習曲集「音の絵」より Op.39-3
・ラフマニノフ / 前奏曲 Op.32-12
・ベートーヴェン / ピアノソナタ 第23番「熱情」第2楽章

いつもの解説動画よりも、少し自由な感じでお話していますので、お気軽にご覧いただけましたらと思います!(と言っても内容はわりと上級向けです)


〜〜これまでのトーク動画はこちらです〜〜

↓こちらは「おためしマガジン」で無料でご覧いただけます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


トーク動画「パルスについて」

では今回の動画はこちらからです。約15分です。

(ここからは会員様専用です。月980円で限定noteが配信されます!非会員の方は無料の「おためしマガジン」で5本のnote&動画をご覧いただけますので、お気軽にそちらをどうぞ♪)

ここから先は

289字
ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。 +ご登録の方はご質問・相談にお返事します! オンラインのレッスン室であなたもピアノ上達しませんか?

ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…

ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)