見出し画像

#175 脱力って本当?からだの中で力の入りやすい部分とその改善方法。

皆さま、こんにちは!

今回のnoteは、

ピアノを弾くときに力が入りやすい部分

についてのお話です。

ピアノを弾いていたら誰でも「脱力」について考えたり、指導されたりする経験があると思います。

ただ、私は「力を抜いて」という表現はレッスンでほとんど使いません

力みや硬さは取り除きたいですが、脱力=ぶらーん、という図式になっては、それも弾けないからです。

今日はそんなお話です。


力が入りやすいところとは?

ピアノを弾いていて力みやすい・・・というと、体のどの辺りが思い浮かびますか?

おそらく、肩や腕、手首などがすぐに思い浮かぶのではないでしょうか。

たしかに、力みやすい、ガチガチになりやすい部分ですよね。

今日はそのほかにも、「こんなところが?」という場所をいくつかお話します。

ひとつは首・肩まわりの上半身について。

もうひとつは、手の中のもう少し細かいポイントについてです。

下半身も安定しつつ固まっていないことが大切ですね。


また、力が入ってるな〜と思ったときに、その部分だけの力を抜くというのはうまくいきません。

では、どうするのか?というお話です。

動画で解説!


どんな曲でも大切です!

問題のあるポイントや改善方法、よくあるポイントなどをお話していきます!

動画はこちらから

ここから先は

95字

ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。 +ご登録の方はご質問・相談にお返事します! オンラインのレッスン室であなたもピアノ上達しませんか?

ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…

ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)