マガジンのカバー画像

さいりえのオンラインレッスンサロン

ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話をテキストや動画で配信します。 ※購読中…
ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。 +ご登録の方はご質問・相談にお返事し…
¥980 / 月
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

#171 付点音符、スキップ風リズムの大事なポイント!!

皆さま、こんにちは! 9月も末日になりました。台風が来たり、あっという間に夏から秋に変わったりで変化の多い月でした。 さて、9月3本目のnoteを更新します。 今回のテーマは もう少しざっくり言いますと、「長い音符と短い音符の組み合わせ」について、意識したいことや練習のポイントをお伝えします。 今回は、手書きでポイントメモを作りました。読めますでしょうか?

#170 【第2回】 ベートーヴェンのソナタ、どの曲からやるのがオススメ?

こんにちは!さいりえです。 今日は、ずいぶん前にこちらでお話しました、「ベートーヴェンのソナタに取り組む順番」の第2回をやってみようと思います。 第1回はこちらです。 上記noteでは、第1番、第5番、第10番をご紹介しました。 このnoteでは、1,5,10番をすべて、もしくは1〜2曲弾いて、 ・ソナタ形式の仕組み ・ベートーヴェンの音楽 ・古典派の音楽 ・そのほかあれこれ… を「すこし経験できたかな?」と思えた後、どの曲にどのような意識で取り組むと良いか?無理

#169 「先に決めてから弾く!」シンプルだけど、とても重要なこと。

こんにちは!さいりえです。 今日のレッスンnoteのポイントは その反対は、 ということですが… 考えながら弾くことがダメということはなく、弾きながら同時に聴いて判断していくことも大切なことではあります。 ただ、「これから何をするか?」を決めずに音を出し始めると、とても曖昧な演奏になりやすいので注意しなければなりません。 たとえば行き先までの地図や経路を知らずに、次の角を右、次の横断歩道を渡って…と、歩いていくようなものですよね。 曲を弾く前に。もしくは、ある一