見出し画像

超集中力で服を断捨離したら作業効率の上げ方を習得した話

こんにちは。
まずは簡単な自己紹介から・・・

長崎県南島原市のド田舎から上京して12年目のさいぽんです。30歳を迎えた今、Uターン移住を考えている看護師です。やっぱり私の体には田舎の血が流れているようです。Uターン移住に向けて着々と準備している中、考えたことや体験したことを徒然なるままに書いております。

最近、メンタリストDaiGoさんの「超集中力」を読み始めています。まだ読み始めたばかりのところですが、結構具体的に行動できるように書かれているのでやってみたことをお話ししていきます。

私は集中力がありません。昔から超がつく「ながら族」なんですよね。勉強するにも音楽を聴きながら、とかテレビをみながら、とか。1つのことに集中することが苦手なんです。

きっとやればできる(←言い訳)のですが、なんかやりたくないんですよ。勉強しようとしても取りかかるまでに時間はかかるし、気づいたらテレビをつけてて消すタイミング逃してつけたまま勉強し始める始末です。

めちゃくちゃ効率が悪いし、作業の質も悪い。ながら作業は何一ついいことがありません。しかし、そんな私がDaigoさんの超集中を利用してマッハで服の断捨離をすることができました。

↓↓

■ウィルパワーの消費を最小限にして集中する
DaiGoさんは集中力は前頭葉に源があると言っています。前頭葉にはウィルパワーと言って思考や感情をコントロールする力があるんだそうです。

ウィルパワーは定量があって、それが消耗されると疲れて集中力が切れてくるということみたいです。

まずここでハッとしました。

私は今まで、勉強に取りかかるまでにめちゃくちゃウィルパワーを消耗してたんだと気づいたからです。

例えばの話ですが、すっと勉強するという行動だけを行うと座ってテキストを開くという1個のウィルパワーの消費だけで済みます。

しかし、私のような超がつく「ながら族」は、まず音楽を聞こうとスマホをポチッとします。好きな音楽を探して再生するじゃないですか、調子に乗ってスピーカーに繋げちゃったり。

気分上げるためにコーヒーを淹れる。やっぱり違う音楽にしようと思ってスマホをポチッとする。あ、LINEきてた。返信しよう。この音楽は今の気分じゃないから変ーえよ。よし、準備できたからテキスト開くか…。

もう、やばいですよね。同じテキストを開くだけなのに私はウィルパワーを10個近く消費してしまいます。

ながら族だった私は普通に勉強する時より約10倍のウィルパワーを消費してしまってるので、そりゃ集中力は落ちますよね。

ということで、服の断捨離をするぞと決めた私はできるだけウィルパワーが消費されていない休日の午前中(朝起きてすぐ)に決行することにしました!

■時間制限をする
集中力はずっとは続きません。同じ姿勢のまま1つの作業に没頭できるのは長くて30分なんだそうです。タイマーをうまく活用することがポイントだという情報もゲットしました!

■実践スタート
ということで30分のタイマーをセットして、いざ断捨離スタートです。
今回はクローゼットの中を断捨離しました。

画像1

ごっちゃりしていますね。

それでは始めましょう!!

まずは1年以上着ていない服を選別します。基準があると判断しやすいのでウィルパワーの消費も少なそうな気がします。

次に毛玉やほつれている服を選別します。1年以内に着た服でも劣化してきている服は思い切って整理しました。

服を全部出して作業すること20分。衣装ケースの中の掃除までして10分の余裕を残して断捨離終了しました。

画像2

思っていたより早く作業が終わってしまい驚きです!!
今までの私だったらきっと半日はかかっていたと思います。

少しの工夫でこんなに効率的になれるなんて超集中力は素晴らしすぎますね!

■まとめ
・超集中力は作業効率を高めてくれ、かつ疲れにくいので最高の方法
・ウィルパワーを最小限にする工夫をする
・私の場合は「ながら作業をやめる」
・30分以内の制限時間を設定する

超集中力ってめっちゃすごいですね。意外と簡単に作業効率が上がる方法を習得できました。これからも仕事や日常生活に活かして、移住準備を進めていきたいと思います。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?