マガジンのカバー画像

介護や看護のいろいろ

107
素敵なクリエイターさんが更新している介護の事や看護の事を勝手に集めさせて頂いております😊
運営しているクリエイター

#看護師

~お役立ち情報♬~糖尿病ってどんな病気?

みなさま、こんにちは😊 セントケア四国 水曜日担当の藤本です✨ 今日は糖尿病についていっし…

経営方針発表会

こんにちは。香川の採用担当です。 昨日「セントケア四国株式会社・セントケア岡山株式会社の…

~お役立ち情報♬~糖尿病療養指導士って何をする人

みなさま、こんにちわ😊水曜日担当の藤本です。 私は看護師+日本糖尿病療養指導士の資格をも…

~お役立ち情報♬~心理学を活用したBPSDへの介入:応用行動分析学(ABA)

皆さんは「心理学」には興味がありますか?👀 「人の心が読めるのかな」「怪しそう」「ビジネ…

見守りにゃーす😼

こんにちは! 愛媛の採用担当です。 街中はクリスマスムードになってきましたね🎅 子供の頃の…

訪問看護師の役割り💛

こんにちは! 愛媛の採用担当です。 今日はセントケア訪問看護ステーションにいはまで、活躍…

訪問看護ステーション高知~認定褥瘡看護師誕生~

こんにちは👩 今日のブログは高知からお届けします🎁 7月のブログで、訪問看護ステーション高知の褥瘡(床ずれ)ケア の取り組みについて触れましたが、この度、岡林所長が日本褥瘡学会より 認定褥瘡看護師の認定を受けました👏 Q:「長らく日本褥瘡学会に所属していましたが、どのような要件で 認定されたのですか?」🎤 A:「褥瘡の認定資格を取得するためには、褥瘡学会員として4年間の在籍が必要で、且つ看護師の場合は、褥瘡の症例を指定された方法で10症例提出し審査を経て合格が認定されま

「訪問看護ってどんなサービス?」 ー高齢の親を持つ50代子供の不安ーその4

こんにちは!愛媛の採用担当です😊やっと夏休みも終わりますね! 働くママさんはいつも以上に…

訪問看護ステーションの所長をご紹介

こんにちは。香川事業部の採用担当白川です👨🏻‍🦱 本日は訪問看護ステーション高松の井手所…

天職に出会えたかも!

こんにちは!愛媛の採用担当です😊 今日は以前ご紹介したセントケア松山訪問入浴センターの …

看護・介護現場あるある 221

認知症対応編点滴をすることになった利用者さん 点滴が何か分かっていないため抜いてしまいま…