予定表は捨て行動表をもつ(タスクマネジメント)

●モチベーションは捨てる
ビジネスにおいてモチベーション論は一番邪魔な存在

・セルフマネジメント 
自分をいかにリアクションで動かすかが重要。

コンビニのおばちゃんは考えなくても動ける。
それはやることがマニュアル化されてるから。
自分の行動もマニュアル化することが正義。

●継続のパターン
学ぶ→知る(ここで終わるから積みあがらない)→行動する→継続する→失敗する、成果なし→継続する→結果が出る

行動の仕組み化

●資本主義社会において資本がある場合は競合が減る


●資本主義社会においては知識がある程度
ある場合は競合が減るためリスクが減る
知識がある場合は代理店の構築をする
知識をつけうことが大事
しかし知識を得る時間が最重要

●1日は誰にでも1秒も狂わずに平等である

1スケジュール予定ではなく行動
完了したら色変える

2スケジュール目標管理チェック
1週間の目標管理できたかチェック

3タスクごとに制限時間を

緊急性重要性
縦に並べる
横に並べるから1日が終わる

画像1

緊急で重要なものは減らす
緊急ではないけど重要なもの増やす
緊急で重要ではないこと放置
緊急ではないし重要ではないやめる

例)8時間で木を切りなさい
一生懸命木を切る<斧を5時間といで3時間できる 労力を削減できる

●時間には2種類ある
生産可能時間と非生産可能時間。

→隙間時間をどれだけ使えるかが重要。
LINEの返信
SNSチェック
HP制作 学び(オーディブル)

やらなくていいことに時間を使ってやるべきことに時間を使う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?