見出し画像

人生の次元を変える「覚悟」の話

こんにちは。
才能コーチング研究所の神崎です。

今日は、人生の次元を変える「覚悟」の話をします。

僕自身の人生を振り返ってみてもそうですし、コーチングのセッションで、「覚悟」という言葉をよく使うのですが、

「覚悟」を持って進んだ時しか、その次の次元には行けないと思います。

「覚悟」とは、
今まで自分が抱えていた心配や不安を放っておいて、「エイッ」って飛び込むことで次の次元に行けることだと思います。

そして飛び込んだ先に行ってみたら、今まで自分が恐れいていたことや心配していたことが、全くの勘違いで、幻想だったことに気づくことがいっぱいあるんですよね。

僕が印象に残っている映画で、「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」があります。

洞窟の中で、イエス・キリストの聖杯を取りに行くんですけど、その道中に試練があって、3つ目の試練が、「第3の試練 神の道:獅子の頭から飛び降りて勇気を示せ」というものだったんです。

谷底に向かって、信じて飛び降りることが試練です。崖で道がないけれど、後ろからは敵が追ってくるので、前に飛び込むしかない。

ところが、「エイッ」と飛び込むと、実は目の錯覚で道がないように見えていただけで、飛び込んだら道があったんです。

光の屈折で、飛び込む前の位置からは、その先の道は見えないけれど、飛び込んだ先に立つと、見る角度が変わり、はっきりと道が見えるんですね

「不安や恐れを放っておいて、一歩飛び込んだら、その先に、道があることに気づく」

これがまさに、「覚悟」の感じだなと思います。

新しいことに挑戦する時、起業、転職、進学、出産、子育てなどなど、この先どうなるのか見えなくて、不安や心配になるかと思います。

「その不安を解消しなくちゃ」「うまくいかなかったらどうしよう」と思考がグルグルと回ることかと思います。でも、どんだけ考えたところで、未知の世界で起きる出来事は、想像することが出来ません。今までのやり方が通用しないことだって多いと思います。

大切なのは、その不安や心配を抱えたまま、「エイッ」と一歩踏み出すこと。

どんな展開や結果になっても「すべては善きこと」として受け入れる。覚悟を持って進むことで、新しい人生、自分らしさの道がひらけてくると思います。

不安や心配を「人生のスリル」として楽しめると無敵ですね^ ^
少しでもお役に立てれば嬉しいです。

今日も読んでいただき、本当にありがとうございます。

この記事は、下のYoutube動画を文章化したものです。ご興味のある方は、ぜひ動画もチェックしてみてください。

【公式サイトはこちら】



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?