マガジンのカバー画像

わたしは”ワーママ”になれるか

10
起業家でもクリエイターでもない私、が「ワーママ」でいてもいいのか?ちゃんと母親できているのか?試行錯誤する毎日を記録しています。
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

ワーママ&パパ1年生を助ける育児ハック9つ

信じられない量の書類提出や、本当に産後休ませる気あるんか?という役所との手続きを乗り越え、保育園入園を果たしたみなさま、おめでとうございます&お疲れ様でした……! 慣らし保育真っ最中で、子どもと長時間離れる言い知れぬ不安や罪悪感、口に出しにくい開放感との狭間で気持ちが落ち着かないことと思いますが、今のうちに!!!来たるワーママ(パパ)生活に向け、頼れるものを準備しておきましょう!! 今回は、子を生後9ヶ月頃から保育園に預けはじめた自分が「もっと早く買っときゃ良かった〜!」

人生の課金タイミングはここ…!産後〜1歳・買って良かったものまとめ

いつも前置き前振りが長いので、今回は即書いていく。産後〜1歳・買ってよかったもの、お世話になったもの!それにまつわる悩みあれこれ!いきます!! 1.葛根湯〜パイの悩み〜え?いきなり漢方?大丈夫?って感じですけど、マジクソお世話になった。 うちは混合(ミルク、母乳どちらも)だったんですが、いや〜パイの悩みはやばかった。卒乳する1歳半までずっとやばかった。 なんで誰も産前に教えてくれなかったの?ってくらいパイのトラブルがすごい。これは個人差あるんだろうけど、人それぞれ「(母

ママになったら、好きな服が着られない?

「母親のくせに、なんて格好してるんだろう」 ママタレントがSNSにファッションの投稿をすると(それがメインの投稿ではなくても)、どこからともなくわいてくる批判。 母親になったら、”恥ずかしくない格好”を私もしなくちゃいけないなぁなんて漠然と思っていた。 私にとってファッションは、自分らしさを表現するものではなくて”TPOに合わせて、相手にどう見られるかを演出する要素”だったのであまり抵抗がなかった。日本で義務教育を受けてきたんなぁ〜という感じの価値観の持ち主だ。 でも

産前産後にお世話になったアプリ&サービスまとめ

【2020買ってよかったもの】を書こうと思っていたんですが、最近自分の周囲に子育て世帯が増えてきたので、ここらでまとめておこうと思います。 産前産後、お世話になりまくったサービス一覧!!保存版である!!! 育児情報、全然転がってないベンチャー企業かな?ってくらいマニュアルなくて、自分で情報取りにいく姿勢が求められる…… 授乳してる間、寝かしつけてる間、めっちゃググったりする。(そして寝れなくなる) 行政からも「子育て広場」一覧とかの分厚い冊子もらったけど、私が欲しいの