見出し画像

石巻生活 4.15-4.21

4.15(土)

滋賀から石巻へやってきた。
ただいま石巻!3度目の訪問にして、約1ヵ月の長期滞在になる。
全国各地の漁村を巡ってきたが、実ははじめての経験であるワカメバイトをさせてもらう(三重県にある菅島で、ちょこっとワカメ作業を体験させてもらったことはあるけど)

滞在中の本拠地に向かう際、震災遺構大川小学校に寄った。震災の爪痕を間近に感じて胸がキュッと締め付けられる。被災された方にとって、あの日が、昨日今日明日とずっとともにあるんだろうな、災害の多い日本に住む全ての人にとって、そうでなくてはならないんだろうなと思った。

ウミネコがあちらこちらに。

お世話になる浜は、北上町にある十三浜。名の通り、13の浜からなる地域。石巻は浜がたくさんあっておもしろい。水産業が大きな産業となっている三陸で過ごす、これからの1か月。とてもたのしみ。

4.16(日)

ワカメバイトスタート!
お仕事としては、ワカメ・コンブの加工になる。
今日は切り昆布(ピーマンの細切りみたいな見た目をしている)のパック詰めをさせてもらった。スーパーなどの卸先の注文に合わせてグラム数を量っていく。
字面だけみると簡単な作業に思えるが、綺麗にパック詰めをするのが至難の業。プロ(浜のおばちゃんたち)とド素人(私)の差は歴然としている。きちっと前ならえした優等生切り昆布と反抗期もじゃもじゃ切り昆布。

見よう見まねでやっていくうち、見た目は割とマシになってきた。相変わらずスピードは遅いけど。集中していたからか、昼休憩後30分で既にお腹が減っていた。
切り昆布のパック詰め作業の後、めかぶのパック詰め作業に移行。めかぶを数個入れて規定のグラム範囲に合わせる。めかぶの造詣はユニークで、どしっと存在感のあるもの、小さいながらもトルネードが激しいものなどいろいろある。これじゃないあれじゃないとパズルをやっているうちに、今日のお仕事は終了。終始お腹は減っていたけど、あっという間だったな。

生めかぶをいただいたので、夜ご飯は贅沢にめかぶ丼feat.こっこの卵。シャキシャキとネバネバってこんなにも共存できるんだ!と感動した。いやぁ、美味しかった。

浜のおばちゃんに写真見せたら、彩りが良くて美味しそうだぁ!とコメントいただきました。

4.17(月)

晴れではあるけど、風が冷たくて肌寒い日。

今日も切り昆布のパック詰めからスタート。
今日は注文量が少ないとのことだったけれど、急遽某スーパーから大量注文が。朝に前日までの注文量に合わせてワカメを刈り取ってくるから、刈り取り後に今日中に出荷しなければならない注文が入るとまあ大変。浜のおばちゃんたちは、午前中いっぱいワカメのパック詰めをしていた。

お昼休憩に、いただいた結び昆布の煮物を食べる。結び昆布のむすばった部分だけ残してぱくっと食べるのが好き。石巻まちの本棚さんで借りた『あいたくてききたくて旅に出る』の続きを少し読んでお仕事に戻る。

甘めの味付けに、鰹節のアクセントが最高。

お仕事に慣れたら、船に乗せてもらいたいなぁ。

4.18(火)

職場のどの方が、1日どういう動きをしているのかが分かってきた。
宮城のワカメ事情もちょっとだけ詳しくなった。入札のこと、売り方のこと。ワカメのフードロスの活かし方も。

お昼過ぎ、ワカメの機械屋さんが美味しいロールケーキを持ってきてくださった。漁師さんがいて、運送業者さんがいて、機械屋さんがいて。生産者から消費者までのラインにたくさんの職種の方が関わっていると改めて感じた。

夜は、石巻市街で石巻フレンズとご飯。これまでのことと近況を2人で話せて嬉しい。ふわりとした雰囲気をまといつつ、自ら心地いい環境にフィットしていく決断力と行動力をもつ同い年。これからもゆるりとした良い関係が続いていくといいな。

ちょっと贅沢してしまった。美味しい夜でした。

4.19(水)

今日はお休みをいただいた。
朝、ワカメを載せた船が港に戻ってくるところを迎えた。個人でやられている方は、港でそのままワカメを茹でていた。朝日に照らされ、水面がキラキラと揺らめく。太陽の光がうれしい。

午前中は、石巻合同庁舎にて毎月第3水曜日に行われている水産物の販売会へ。お手軽に食べられる商品がたくさんあり、役場の方からおじいちゃんおばあちゃん、若いお母さんと見受けられる方も足を運んでいた。

水産(水3)の日

釣石神社や白浜ビーチパークに寄り、泣きそうになるほど青い空と川を眺めながら帰路に着く。明日は船にのる!たのしみ!

4.20(木)

5時出港。漁師さん曰く今日はベタ凪らしいが、けっこう揺れを感じてしまった。ショック…。吊り下げたワカメのカーテンが生で見られて嬉しかった!これこれこれ
7時半ごろ帰港。船を洗って、加工場の方へ。

めかぶちゃん集合

19時ごろまで加工してお仕事終了。注文が多い日だったみたい。
夜は長崎大学水産学部の子とお話。まさかの地元が同じで、じもトークに花が咲いた。九州大陸に棲息する水産学徒と繋がれたことは大きいな。

4.21(金)

今日も沖へ連れていってもらった。昨日と違って風がぬくい。
舳先に立って刈り取り場まで向かうのだけれど、ジェットコースターみたいな浮遊感がある。琵琶湖育ちには、ちょっとびびるくらいのうねり。漁場に到着、近くにいた1艘は同じ会社の船で、既に刈り取りを始めていた。3人乗ってとにかく量をとる船らしい。

切り昆布パック詰め、掴んで100gの感じがだんだん分かってきた。少しは生産スピードが速くなってたら嬉しいな。
湯通しワカメと茎ワカメ、切り昆布をいただいて帰宅(職場から徒歩1分)。ありがたい。

切り昆布をオリーブオイル、塩、にんにくで炒めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?