久しぶりにnoteに戻ってきた

かれこれnoteにログインしないまま半年以上、または1年?は経ったと思う。

アプリをダウンロードしたものの、どうしても開く気分にならないまま時は過ぎていた。

学生から社会人へと肩書が変化して早くも1か月が過ぎた。
最近は通勤の電車の中で必ず「気づいたら帰りの電車に乗っている」という呪文を唱えている。
この呪文を唱えることによって、本当に1日が気づいたら終わっているという現象が起きる。
本当にありがたい呪文だ・・・。

4月から社会人になったことで変わったことがたくさんある。
まず、定期券区間内で生活しようと試みていること。
ありがたいことに、定期券代が支給されるので生活圏内がほとんど定期券区間になった。交通費がかからないのはありがたい。

ほとんどがカード払いになった。
とにかく、いちいちお金を財布から出すのが面倒なので昼食代などほとんどカード払いにするようになった。

そして、毎日がルーティーン化された。
おそらく、昨日と今日が入れ替わっても気づかない。
就業時間は毎日決められているため、残り何時間自由時間があってどうそれを利用するかを考えるようになった。
風呂は必ず帰ったらすぐに入るという鉄の掟を作り、何時までに寝るというのを決めている。
これは一度決めてしまえば、それに従って生活するだけなので楽である。

では休みの日は何をしているのかというと、1日は外に出かけ1日は家で過ごすようにしている。
ちなみに先月は見たい映画が溜まっていたので、毎週映画を見に行った。

社会人になると、映画の料金が高いので月1万程度映画に出費することもあるんだろうなと思った。

そんなこんなで、社会人1年目の1か月と半分経った頃にはnoteに戻ってきて結局何かしら書いているという現状である。
noteに会社の愚痴やら何やらはあまり書き込みたくない(書き込んではいけない)が、おそらくあと数か月後には仕事を辞めて違うことをしているだろうとだけは言っておく。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?