宝玉林檎

心地よい暮らしと、自分の価値観に沿って生きていく。 最近、いいなと思った言葉は、「一射…

宝玉林檎

心地よい暮らしと、自分の価値観に沿って生きていく。 最近、いいなと思った言葉は、「一射絶命」

最近の記事

今時の稼ぎ方はすごい。

文明を駆け抜けてきて、令和になり、AIやSNS、産業のコスト削減に人が削られていく。 人の脳はどうやったって、演算機能のコンピューターにはかなわない。 給与を数え、給料袋に入れる仕事はなくなり、出張なども減ったのではないかと思う。 人がどうすれば効率よく仕事ができて、儲けられるかを考えた時に、 人の労働には金がかかるという結論がでる会社だってある。 人の手よりも機械の方がいい。 だって休まず働いてくれるし、失礼な発言かもしれないけれど、奴隷扱いできる。 人は感情があるし、人同

    • 離れたい。

      嫌なことから離れたい。 人間やめたいなんて、考えてしまう。 生きることがしんどくて、それも全部自分のせい。 自分の持っているものを信じたい。 けれど、上には上がいて、結局どの辺を境界線にすればいいのかわからない。 今の現状から離れたいのに、覚悟を決められないのは不安だから。 全てを否定されてきた。 出来て当たり前だった。 自分の限界を決めてしまえばとよっかたのか。 負けず嫌いだから、あきらめられない。 私の人生を否定された瞬間が幾度かあった。 それが尾を引いているのかもしれな

      • 理想を現実化するという意味。

        理想を現実化することや、習慣術とか、夢を叶えるノート術とかいろいろ試した。 けど、どれもしっくりこなかった。 結局、書くことも大事だけど、書いたことを実行できなければ意味がない。 ではなぜ、できないのか? 答えは簡単だった。 本音が違う。 なので、自分の夢を叶えてしまったら困ることをノートに書いてみる。 実現したことをノートに書いていくと、本音が見えてくると言う。 まだ、実際には書いてはいないけれど、頭の中の霧が晴れたよう。 夢を叶えても、不安だったり、実際にはそれを続けられ

        • 分かってしまえばこっちのもん。

          連日続く、暑さと雷。 雷の響きでめっちゃ寝不足。 どうして、いろんなことにイライラして、ストレスなのかを 考えて、探して、辿り着いた答えが。 ホメオスタシスだった。 今の職場の環境は成長を望まない人たちがいるので、それがストレスだった。 だましだましやってきたけれど、間違ってしまったことを誰かが正してくれるとか、間違って指摘されたことに対して怒るとか、やりたい放題やっているお年寄りばかりの職場になってしまった。 だれかが、世話をしないと、できない。 何かしら間違える。 そうい

        今時の稼ぎ方はすごい。

          幸せを考えると環境はとても大切。

          仕事をしたくないけど、お金が欲しい。 そんな人が多い、私の職場。 自分のやりたいことしかやらない人たちが多すぎる。 誰かがやればいいという考えばかりで、どこの部門も不満爆発。 ルールーや規則が守れない、私の仕事じゃないと、なすり合い。 一人の人に当たり散らすとか、和を乱すとかね。 いろいろあるけれど、そういう環境できちんとしようとすると、無理がある。 時間という制約があるから、皆で協力しないといけないのに、やり損だと言う。 そういう阿呆なことばかり言うものだから、私はこういう

          幸せを考えると環境はとても大切。

          もはや、通り越した

          限界を通り越すと思考はまとまらないけど、眠りは浅い。 もうだめだ…… 睡魔が極限。 今日も素敵な日を過ごせました、ありがとう。 明日も「最高の私」として輝くために。

          もはや、通り越した

          良いか悪いかなんてわからん。

          その人の価値観はその人のもの。 だから、どっちもよくて、どっちかが悪くて、どっちも悪い、どっちかが良いなんてものは当たり前。 だからこそ、否定をしない。 否定というのはその人の価値観を否定するだけでなく、良いか悪いかが、集団心理で正義か悪かにもなりうる。 一歩引いて、そういう考え方もあるし、世の中いろんなものがでてきたなあと感心するくらいでいい。 間違いは誰だってある。 やってはいけないミスをしたことを責められることもある。 でも、だからと言って、ミスに対して怒っているのにい

          良いか悪いかなんてわからん。

          勉強の生産性が上らない。

          資格の勉強のジャンルには向き不向きがあるのだろうか? 簿記2級を勉強をストップしてしまっていて、今日から再開。 どうしても、サクサクいかない。 基礎がないからだろうか……。 理解に苦しむところがある。 向いていなければ、やらなければいいのだけれど、 取得して損はないと思っている。 お金の流れを把握出来れば強みにもなる。 コツコツやるしかない。 今日も素敵な日を過ごせました、ありがとう。 明日も「最高の私」として輝くために。

          勉強の生産性が上らない。

          逆算していく。

          長い話を書くとき、どうしても頭から話をつくろうとする。 後付けとか、伏線とか張っていくと、まとまりがなくなったりして、 削る作業もある。 一稿が出来上がってから、削っていく作業が一番好きかもしれない。 最初のアイディアを捨てることもやむなしの時もある。 最近、書いたものに没頭できたおかげで仕事でおかしくなっていた感性を完全に取り戻すことができた。 旅行に行きたい気力も出てきた。 結末をどうしたいかを考えた後で、どうしたらこうなったということから作ってみようかな。 作った後で、

          逆算していく。

          実現していく言葉の力。

          どんな風になりたいかを具体的に手帳に書いた。 出来る限り、毎日書き続けた。 そして、今日をどんな気持ちでどんなワクワクをするのかを書いた。 習慣化していくと書いてて意味があるのか? と思ってしまうけれど、 始めは効果がなくても、一ヶ月もすれば書いていることと現実が遠いことにイラついてくる。 でも、書き続けることによって、意識が書いていることに向かっていくので、意識改革は出来る。 すぐには結果はでないけれど、行動を変えていくきっかけにはなる。 頭で考えるのではなく、文字化して、

          実現していく言葉の力。

          一つ終わって、また次へ。

          大変だけどやっている過程で楽しかったりしたことが、 やはり一番の充実感。 終わりがあれば始まりがあるように、また次が始まる。 心が充実していると、なぜか美意識が高くなる。 ちょっとした、ストールを買ってしまった。 すごく、素敵な色味で、ちょっと愛着のあったシナリオの人物カラー。 届くのが楽しみ。 書き上げた後のご褒美。 今日も素敵な日を過ごせました、ありがとう。 明日も「最高の私」として輝くために。

          一つ終わって、また次へ。

          充実し過ぎると燃焼する。

          アウトプット中心の生活をしていると、インプットが足りなくなる。 そうなると、心の充電が必要なので、旅に出たりしたくなる。 旅行にも行きたい、本も読みたい、心済むまで昼寝したい。 したいしたい病にかかったみたいに、心を満たすセンサーが動き出す。 音楽を聞いたりするのも好きだけれど、やはり音楽は歌ったり、ピアノ弾いたりする方が好きだと思う。 一つのことを突き詰めていくと、学びも多い。 限界まで人は動けてしまうのが難だけれど、人生という時間の制約を受けているのだと感じる。 人の心臓

          充実し過ぎると燃焼する。

          悔いが残らないということ。

          悔いが残らないようにするということは、そのことを完璧に近付け、 納得のいくように全てやり切ったと言えるということ。 結果ではなく、自分の中で「ああでもない、こうでもうない」を形にして、 とことん突き詰めて、これ以上のものはでないというところまで、作っていく。 少しでも、ああしておけばよかったという、気持ちに悔いが残るのは妥協してしまったから。 あのとき、スマホをいじってなければ、テレビを見る時間が……など、本気でそこに取り組むのか、姿勢の問題だと思った。 やらなかった後悔より

          悔いが残らないということ。

          楽しいことをしよう。

          自分で決めたことが苦しかったりすると、諦めてしまいたくなる。 そんな時は絶対に「どうせ」と心の中で呟いている。 今の自分のありったけを注げる時間を一度でいいから作ってみて欲しい。 そこからの成長や学びが見えてきて、達成するとなんとも言えない充実感が湧く。 自己満足かもしれないが、何でも自己満足から始まるのではないかと思う。 これをやってみたいから、こういう仕事につきたい、これを趣味にしようとか。 たいそうな理由を並べなくても、本気で遊んでいる人の経験や学びこそが、 充実をつく

          楽しいことをしよう。

          ゾーンに入る。

          一つのことに集中すると、他のやるべきことが、 本当はやらなくてもいいんじゃないかと思う。 それくらい一つのことかやらないと、ゾーンに入れる。 あの集中力が毎日くればいいのにと思うこともあるが、 そう簡単には来ない。 毎日の積み重ねで集中力も増していく。 締め切り前の集中力は格別だ。 今日も素敵な日を過ごせました、ありがとう。 明日も「最高の私」として輝くために。

          ゾーンに入る。

          時間を忘れる。

          時間を忘れるほど、熱中できるものが今はある。 好きなことをしていても壁はある。 その壁も楽しめるのが本物の充実感だと思う。 できなければ簡単に諦められるほどのものならば、 誘惑に負けてしまうだろう。 人生は時間。 今を楽しめていることが不思議だ。 今日も素敵な日を過ごせました、ありがとう。 明日も「最高の私」として輝くために。

          時間を忘れる。