見出し画像

NLPとは何かを知る

NLP(神経言語プログラミング)という言葉自体を知ったのは、今から10年くらい前のことになります。海外出張先でお会いした方がカジュアルミーティングの時にそのことについて話していたのです。
何のことだかさっぱりわからず、NLPに関する書籍を現地のBarnes&Nobleという本屋さんで購入し読んだものの、当時の私には非常に難しく、わらかないならわからないなりにさらに調べればよかったのですが、それ以来「NLP」という存在が頭の中から正直消えていました。
そして、#千夏NLPという言葉を知ったのは、今から1年半くらい前のことでしょうか。NLPはNLPでも、どうやら「#千夏NLP」というものがあり、それを学んだ方々によるインスタライブをたまたま目にしたのです。
#千夏NLPとは、世界に25名しか存在しない全米NLP協会認定のNLPマスタートレーナーである山崎千夏さん(以下、千夏さん)が代表を務めるNLP Coaching Association が提供しているNLPプラクティショナー/マスター・プラクティショナーをはじめとする資格コースをはじめ、千夏さんが教える様々な学びの総称です。
受講生の理解が最大限深まるのは、コーチングスタイルで講義が進むことに加え、受講生一人ひとりが自分と向き合いながら能動的に考え、思考し、学びを体感する場面が多いからだと思います。

これまで数々の学びの場に足を運んできましたが、受講している最中から「なるほど…!!そういうことね…!!」と学びが自分の中に浸透していき、その後も定着する学びはこれまでなかなかありませんでした。
NLP自体は1970年代に脳の仕組みや心理学をベースにアメリカで体系立てられた学問ですが、本当に奥深く、私自身上級のマスタープラクティショナーも学びましたが、今もまだ学びの過程におり、一言で語れるものではないと思っています。

「NLPとは?」
「NLPコーチングとは?」
「人生が変わる学び、
#千夏NLPとは?」
「他のNLPを教えるスクールと何がどのように違うの?」
「なぜ
#千夏NLPを学んだ人たちは口々に「もっと早く出会いたかった!」と言うの?」

こうしたご質問をお持ちの方にお知らせです。
本日から来週にかけて、「NLP Live」が行われます。
アーカイブも残していただけるのではと想像しますが、もしライブでご覧になれる方はぜひライブでご視聴いただき、ご質問なども投げかけるときっと答えてくださると思います!

【第一弾】5月24日(火)日本時間21時〜『 NLP自己変革コラボLIVE!』

NLPマスタートレーナーの山崎千夏さんNLPマスターコーチの松尾友香さん、そしてNLPプラクティショナー資格コースを卒業されたばかりのお二人の合計4名によるライブです。

【第二弾】2022年5月28日(土)日本時間21時~『 頂きはどこにある? 』(スペンサー・ジョンソン著)を#千夏NLP的に読み解く

NLPマスタートレーナーの山崎千夏さんNLPマスターコーチの小林恵さんによる『チーズはどこへ行った?』で有名なジョンソン氏の書籍、『頂きはどこにある?』を読み解いていくライブ!

【第三弾】2022年6月1日(水)日本時間20時~「人生が変わる瞬間 西洋x東洋 究極のNLPコーチング」

NLPマスタートレーナーの山崎千夏さんと、世界NO.1コーチのトニー(アンソニー)・ロビンズを日本に初めて招聘したラーニングエッジの清水社長とのコラボライブです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?