見出し画像

Don't think, feelよ

色んなことが立て続けに襲ってくると、若い頃のように脳が円滑に作動しません。


こんにちは。
彩夏です。


気がつけばあと数日で師走。
確か…つい最近まで夏ちがった?
そんな感覚。


ランニングも寒い。
そして、今、私は骨盤を痛めている。
骨盤の1番出っ張ったところが異様に痛い。一時期は触ると激痛だったのだが、今は緩和されて、歩くと違和感は残ってるものの、走ると痛みが平気だったりする。


めがねさんは足底筋膜炎を発症している。
読んで字の如く、足の裏の筋膜を痛めているのだが(そのままやん)、歩くのも辛いらしい。


今までなら、私がめがねさんの後をひたすら追いかけていたのだが、最近は立場が逆転している。


その優越感のせいだろうか。
またコケた。下り坂で思いっきり。
でも私はコケプロ。
何度も転倒を繰り返した結果、怪我を最小限に抑えるコツを掴んでいる。
大事なのは受け身なのだ。


ただ今回。
コケた時にポケットに入っていたのは、前日機種交換したばかりのスマホ。
コケた瞬間、1番痛い骨盤の出っ張ったところを強打したせいで、しばらく動けなかった。


「おい!!車くるぞ!!」
めがねさんに言われ我に返った。


ポケットのスマホ!!!

色んなところがズキズキ痛いけれど、それよりスマホの画面を怖くて確かめられない。


自分で確認するのが怖すぎて、めがねさんに確認してもらったら無事だった。
and
不思議と、その骨盤を強打してから今までの痛みがなくなった……気がする。
気のせいか?


その次の日、思いっきり寝坊した。
薄情なめがねさんは、私を起こさず仕事に行ってしまっていた。


私は毎朝8時10分に家を出る。
奇跡的に起きた時間は7時58分。


こんな時、人は無になる。
ここはどこ、私は誰?
無理やん。休んだろかな。
前日の転倒で、身体のあちこちが痛い。


Don't think, ふぃーーーーる!!!

こう言っている

ピンチの時になると脳内に登場する
ブルース・リー。
遅刻しそうになっても、考えてる暇あるなら感じたまま動け。
そういうこと。(知らんけど)


この日もブルース・リー氏のおかげで遅刻を免れた。髪を整えて、化粧下地だけを施し、マスクで出勤し、職場でコソコソ化粧をしたが。


朝一遭遇した宇野君は
「今日は一段とババァですね」
そう思ったにちがいない。

告知です

第8解

笑っていい解!?
11月27日(月)22:15〜


あなたのお悩み解決しまーす。

今回のお悩みは
うりちゃんネーム:石原さぼみさん
「夫がなかなかお風呂に入りません。どうしたらさっと入ってもらえるでしょうか?」


最近は、朝4時とか5時とかにやっと入ってくれる状態だそうです。
なるほど。
私もそうすれば寝坊しないのか…
ちゃうちゃう!!

このお悩みに対する解決策を募集します。

スタエフ

《うりもの笑ってチャンネル》
《彩夏のたわごと》


どちらかにレター頂けると嬉しいです。
よろしくお願いしまーす。


画像は《大須絵里子》さんからお借りしました。


最後までお読み頂きありがとうございます。
よい週末を。

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,048件

#この経験に学べ

53,961件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?