見出し画像

タスク管理RPG「habitica」で仕事も勉強もゲーム化して楽しんでみた

「ゲームのミッションなら時間もわすれて楽しんで取り組めるのに、なんで人生のミッションはやる気が出ないんだろう?」

私はこんなふうに思ってました。タスク管理RPG「habitica」を知る前までは。

これは、仕事も人生もなーんもやる気が出ない時に「habitica」というアプリが私を救ってくれたお話です。

好きなことなのになぜかやる気が出ない

大好きなイラストを仕事にしたわたしですが、やる気が出ない時がしょっちゅうあります。あんなに絵で稼ぎたい!と思ってたのに本当に不思議です。

普段なら開き直ってゲームや漫画を読んだりして思いっきり休むのですが、その時は〆切間近の仕事があり遊んでいられない状況でした。それでもついゲームに手を伸ばしてしまい、数時間遊んだあと罪悪感に苛まれました。

イラストが好きかどうかもわからなくなってきた

このままサボってたらゲームで遊ぶお金すらなくなってしまいます。なんだかやる気が出なさすぎて、自分はイラストが嫌いなのではないかとすら思い始めました。

それをある人に相談したら、「僕は仕事をゲーム感覚で楽しんでたよ」と言われました。

そりゃそんなことできれば苦労しませんよ。でも人生をゲームのように楽しむなんてできっこない。…よね?

試しにググってみた

…いや、わたしが知らないだけで、ひょっとしたら方法はあるのかもしれない。そう思ったわたしは試しにググってみました。

まー、探せばあるものなんですね、これが。

タスク管理RPG「habitica」を見つけたのです。
アプリの紹介記事を読めば読むほど、ゲーム好きのわたしが夢中になる要素があることがわかりました。

そうしてすぐにこのアプリをDLして使ってみたら、めちゃくちゃハマって行動力が上がりました。その秘密は「ご褒美」にあったのです。

タスク完了するとご褒美がある

ゲームのミッションって達成するとアイテムがもらえたりしますよね。ミッションの過程自体ももちろん楽しいのですが、そのアイテム目当てでミッションをこなすことも多いです。

habiticaはタスクをこなすと経験値やアイテム、ゴールドがもらえます。貰ったアイテムでペットを育てたり、貯まったゴールドで装備を買ったりできます。そして経験値を積んでレベルが上がればクラスチェンジできたりもします。

タスク完了のチェックを入れた瞬間、ピロン♪という効果音と共に増えていく経験値やゴールドを見ると、現実の自分が成長している実感があります。

わたしのタスク管理画面↓

画像1

自分にご褒美をあげていますか?

わたしはイラストを描きあげても未熟な部分ばかり目に入ったり、改善点ばかり見つけて、無意識に自分に厳しい目を向けていました。

でもhabiticaを生活に組み込むことで、自動で自分にご褒美をあげる仕組みができたのです。自己肯定感が非常に上がった気がします。

ゲーミフィケーションという働き方

このhabiticaや、habiticaを仕事や勉強に取り入れた私の行動は、「ゲーミフィケーション」というみたいです。

ゲーミフィケーション(英: gamification)は、ゲームデザイン要素やゲームの原則をゲーム以外の物事に応用することを言う。
引用:wikipedia

イラストが好きな人ってゲーム好きな人多いから、ゲーミフィケーションしたら全ての絵師が救われるんじゃなかろうか。

一緒に仕事も勉強も楽しみませんか?

以上、わたしがhabiticaに出会って救われたお話でした。あなたもゲームみたいに人生楽しんでみませんか?やってみたくなった方はこちらから↓

操作感を知りたい方はこちら↓実際に私の記事を読んで始められた方で、社内展開も視野に入れてるとか。

実はこのアプリ、1人でも楽しいですが、他の人とパーティを組んで一緒にボスを倒したり、同じタスクを設定して競争したりできるんですよ。

この度「社会人学生村」というパーティを作ったので、一緒に仕事も勉強も楽しみたい!という方はtwitterでDMください。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

サポートして頂けると嬉しいです!いただいたサポートは今後の活動費に使います。