saigawa_lab

2023年3月から長野県の犀川殖産に通いだし大型トラウトをターゲットに釣りをしています…

saigawa_lab

2023年3月から長野県の犀川殖産に通いだし大型トラウトをターゲットに釣りをしています。 犀川攻略では有名なブログがありますが、ここではわたし個人の思うことなどを日記代わりに記していこうと思います。

最近の記事

放流ニジマス

犀川では春と秋にニジマスの定期放流があります。放流ニジマスは去年たくさん釣りましたが明らかにルアーへの反応がよいです。 放流直後(放流されて30分後くらい)に放流場所でルアーを流れに馴染ませるだけで躊躇なくバイトしてきます。 足元までチェイスしてくることもよくあります。放流魚のサイズがそこそこ大きいので重さはありますが野生のブラウンや回復したニジマスのようにドラグを出すような走りはあまりありません。そのかわりよく首を振るので、手前でヒットするとバレることがあります。 202

    • 犀川殖産のポイント

      犀川殖産には無数のエントリーポイントがありC&R区間より下流のフリーエリアを含めるととても1日で回りきれません。 2013年発刊の別冊つり人vol.351[釣れる大鱒フィールドセレクト21]では犀川殖産C&R区間だけでも19のポイントが解説されており1シーズンやったわたしも全てのポイントに立ったことはありません。 全てとは言いませんがなるべく多くのポイントでヒットを積み重ねることで1日のスケジュールを立てやすくなると思います。 これには何年もの期間が必要になるかと思います

      • はじめに

        わたしが長野県の犀川殖産に通い始めて丁度1年が経ちましたので今後の記録のためにこの場を利用しようと思います。 1シーズン経験した自分の考察などを記録していく予定ですが、その前に自分が犀川にのめり込む過程を記しておこうと思います。 わたしは2022年まで東京で暮らしていため犀川という河川を知ったのも長野に移住してきてからになります。 長野に移住してからどんな釣りをしようか調べていた時に犀川という川で大型トラウトが釣れることを知りました。 そのときは、犀川が本州でも屈指の大型

      放流ニジマス