ナーチャン

ナーチャン

マガジン

最近の記事

新入社員がフレームワークを使って話してみた!

仕事を始めてから、[事実]を伝えるスキルをあげるために色々試行錯誤している 1ヶ月前、日常的な会話を効率よくするために、どうするといいかググってみたところ、フレームワークを使って話の流れを作っておくといいという記事をみつけました🖥 http://tsukuruiroiro.hatenablog.com/entry/explain 苦手な部分を言い当ててる記事あてはまる!と思ったことが、「短期記憶が弱いがゆえに説明下手な人」の部分。 『「この内容はどういう流れで話

    • 「しっくり」したデザインをみつける方法

      デザインをつくってるとき、 なんかしっくりこない〜!けど、どうしたらいいんだろう、、 ってこと、ありませんか? デザイナーズハンドブックというDTPの本に、「デザインに行き詰まった…いいデザインを見つけるための方法を教えて!」というページをみつけました! 参考にしながら、UIをするときの「しっくり」したデザインをみつける方法を8点紹介します! ①デバイスで確認をする これは、UIしてたら絶対言われるやつですねー デバイスと人がみる距離・文字の大きさ・印象も変わるから、確認

      • 良い文章を書くために ①感情を感じる

        ※私は、文章が苦手です。 自分の感情を書いているだけ。 読みやすいブログを書いている同期にどうやって書くのか、聞いた答え。 え、、、それって結局どうするん!? (感情を書いてみた) 感情を書くってどうしたらいいかわからず、難しいと思った。 その理由を考えてみると、最近自分の感情を感じることが少なくなっている気がした。(感覚を大事にするべきデザイナーなのに、、) だから、なんで感情を感じることが減っているのか、考えてみた。 日々、ネットでの情報収拾 ・ネットに情報が溢

        • UXを不動産屋で実感した話

          こんにちは、ナーチャンです。 3連休、本当に暑かったですね。 私は、どこかへ出かけるということもなかったのですが、昨日お付き合いしてる人と同棲を始める準備として、2軒の不動産屋さんへ行ってきました。 そこで、ユーザーとして、実感したUXについて、お話しようと思います。 私は部屋のイメージが決まっているタイプなので、大学入学や就職の際に1人で家を借りる時には、ネットで検索して、最終的に内見をして契約をするためだけに不動産屋さんへ行っていました。 しかし、2人で家を探すのは

        新入社員がフレームワークを使って話してみた!

        マガジン

        • Yomu
          0本
        • ポートフォリオ
          1本
        • プロセス
          1本

        記事

          読書感想文をサボった私が、はじめるnote

          はじめまして、 私は「みんなのウェディング」でデザイナーをしている、ナーチャンです😊 この3月に大学を卒業して、IT企業に入りました。 大学生と社会人で環境はもちろん違うし、大学ではプロダクトデザインをしていたので、私にとってIT企業の考え方は知らなかったことが多く、日々新しいことがいっぱいで、の中で過ごしています。 共有があたりまえ IT企業が面白いと思うことの1つは、共有があたりまえなことです。プログラミングは、技術を共有して向上させていく世界。それを要としているIT

          読書感想文をサボった私が、はじめるnote