20190601ズッキーニが実る

ズッキーニが実りはじめた。アシタバは発芽。そして、山ホウレンソウの天ぷら

真夏日になったり、霜が降ったり・・・。

よく分からない天候続きの見沼菜園クラブ。

ところが6月早々、菜園に行ってみると、
何やら花が咲いているものが・・・

もしかして、ズッキーニ?

そうです。
ズッキーニです。

実りはじめました。

来週の地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットから出荷開始です。

そして、5月の初めに種まきしたアシタバ

いつになっても芽が出ないんで、もう駄目なんじゃないかと思っていたら、
発芽してきました。

あ、ところで、新商品になるかもってお客さんのご意見聞きまくっていた山ホウレンソウ。

新たに情報が寄せられました。

「きのことほうれん草のバター炒め と、天ぷら 試してみました。

茎がしっかりしていて、天ぷらの方が食べやすかったです。えぐみ?も天ぷらの方が軽かったです(^o^)」

山ホウレンソウの天ぷら、斬新なアイデアです。
同じアカザ科のフダンソウも育ててみて、
夏場の野菜供給、進めたいと思います。

半農予備校・菜園起業大学のウェブサイトでこの記事を読む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?