菜園リズム(マミちゃん)

「大根のタネって こんなに小さいの !? 」などと、いちいち驚いている バブル世代のア…

菜園リズム(マミちゃん)

「大根のタネって こんなに小さいの !? 」などと、いちいち驚いている バブル世代のアラカン女子です。 2016年から iPhone 片手に週一でアラエイト女子の家庭菜園へお手伝いに通っています。

最近の記事

モロヘイヤの引上げまで

連日の猛暑、お見舞い申し上げます。 酷暑の中でも収穫できるのがモロヘイヤ。 ハサミで収穫するだけで、汗が流れます。 2020年のモロヘイヤの引き上げは9月25日。 2024年の今年はずいぶん早まりそうですよ。 あと3週間ほどでしょうか。 皆様もどうぞお氣をつけて。

    • お庭のミステリーサークル、明らかに

      またお庭に現れた 掘ったような穴が アリンコにしては変だよね お庭を横切るネコらしいよ あっ あなただったの これまでの不気味感が消えた

      • 「下ノ 畑ニ 居リマス」

        このような文字が記されていたのは、 岩手県の自給自足で暮らしていた宮沢賢治のおうちの入り口。 その『「下ノ畑」と言ってみたい』 と夢を描かれたのは、本「極小農園日記」の著者さん。 三年前から、ついに私の実家の周囲は耕作放棄地に。 「左下だけでも」と、お隣さんと協力して手入れをしている状況。 夢。 人それぞれ..。

        • カラスの残り物をご馳走になった、スイカ

          手間ひまかけて実らせたスイカ 畑にゴロゴロ、ゴロゴロ 「もう数日寝ると〜♪ 一つ 二つ 三つ 」 毎朝11個数えていた 電車が止まったほどの豪雨明けの7月3日 畑でも大ごとが起きた 信じがたい光景のなか カラスの食べ残しをいただいた

        モロヘイヤの引上げまで

          ふるさとのさんぽみちの草刈り

          脇道に入れば近道になる さんぽみち ご近所さんは知っている さんぽみち ひざまで伸びてきた草を刈ると ほら、足元の空間が広がったよ 途端に 人通りが多くなる 気持ちの良い道があると みなさまの足が進むよう あちらのジィジが、お通りだ こちらのバァバも、足が弾む 嬉しいねー 嬉しいねー 【草刈り】ふるさとのさんぽみち( ゆるやかな細い坂道, 農道 )

          ふるさとのさんぽみちの草刈り

          線香花火? 家庭菜園キュウリです。

          3cmの ちっちゃい頃から キュウリと一目でわかるその姿。 ズンズンズン 縦に 縦に 伸びて みどり色濃くなったキュウリは いま園児クラス。 それはちょうど 黄色い花が 落ちないままで 線香花火のよう。

          線香花火? 家庭菜園キュウリです。

          無限大むすび トマトの苗 

          「支柱を立てて、植えたトマトの苗を結んでちょーだい」 「はーい」 「きゅうくつにならないよう、無限大に結んでね」 「たくさん実るといいね」

          無限大むすび トマトの苗 

          お庭の1本の木から200こ強、夏みかんの収穫 

          コロコロしたお豆さんと同時に まんまるい夏みかんの収穫 小さなグリーン色、2000こ強 大きなオレンジ色、200こ強 近所の2歳の女の子が ひとり走ってきた 同じ畝ところで、 3回も転ぶ ころりん ころりん ころりんこ

          お庭の1本の木から200こ強、夏みかんの収穫 

          デン!まめ畑の王さま そら豆

          スナップえんどう、 皮くい豆、 グリーンピース さいごに デン!そら豆様 アブラムシが寄ってくる、 カラスもつつきにくる 今年は、にんげんが食べる分を たくさん置いててくれました、ほっ。

          デン!まめ畑の王さま そら豆

          畑で育てた グリーンピース

          スナップえんどう 皮くい豆 3ばんめに実ったのは グリーンピース 皮をむくと 5こから7こ並んでいます コロコロ コロコロ可愛いな お米といっしょに炊いて 春のご馳走、豆ごは〜ん 今年は例年より早く シナチクが顔を出しました 旬のW盛り、五目ごは〜ん

          畑で育てた グリーンピース

          畑で育てた 皮くい豆

          赤い花
 巨大な豆に成長するまで 待ちました 高級料亭では 「絹さや」として 上品に 1−2枚並んでいる姿で 見受けられます そちらにあるのは 特別な時に味わう 芸術的な幸せ 家庭菜園では 庶民が呼んでいる「皮くい豆」として 豪快に モリモリ食べられるほどに 成長させます こちらにあるのは 冬を乗り越えた 収穫の喜び

          畑に咲いた豆の花(白いろ)

          白い花 ちょうちょが飛んでいるみたい どこにも逃げず 同じところで 咲いてくれています ちょうちょは いもむしが 変身した姿でした 白い花 変身すると スナップエンドウになりました

          畑に咲いた豆の花(白いろ)

          畑に咲いた豆の花(あかいろ)

          赤い花 これは、何の豆でしょう。 白い花 あっちは、何の豆でしょう。 四種類のお豆さんの花々で 畑が華やかです。 🔻 菜園ポエム (続く) 畑に咲いた豆の花(白いろ) 畑で育てた 皮くい豆 畑で育てた グリーンピース デン!まめ畑の王さま そら豆 お庭の1本の木から200個強、夏みかんの収穫 無限大むすび トマトの苗 線香花火? 家庭菜園キュウリです。 ふるさとのさんぽみちの草刈り カラスの残り物をご馳走になった、スイカ 「下ノ畑ニ居リマス」

          畑に咲いた豆の花(あかいろ)

          アーティチョークの花が開く前に!つぼみの食レポ

          アーティチョークは、昨年の6月に巨大な花を咲かせました。 今年は、花が開く前に! アーティチョークの「つぼみ」を収穫して 茹でて食べてみました。 本日2度目のトライ結果は、 食べることを楽しみにするなら、 つぼみの大きさは 13cm以上、15cmは ほしいなぁ と感じました。

          アーティチョークの花が開く前に!つぼみの食レポ

          巨大な蕾

          さんぽするのにいい季節になってきた。 車のいない農道に入ると、草花の香で気持ち良い。 突如、目の前にジャングルで咲くような植物が現れた! しかも、母が世話をしている畑で… アーティチョークと呼ぶらしい。 #休日のすごし方

          アーティチョークを茹でて食べてみた

          おフランスのテーブルに出てくる食材のようです。 フォークとナイフを用意しましたが、実際は手で!いただきました。 でも、花びらを一枚一枚とっていく感じで、オシャレです。 アーティチョークの茹でかた ↓ は、ネットで検索。 フランス料理人の網津聡さんの動画より学びました。 茹であがったアーティチョークは、 まるで大きなハス🪷のよう〜(TOP写真)。 お味は、「たけのこ」に近い風味でしょうか… 私は、好きなお味で、ハマりそうです。 今年は、あと2、3回チャレンジして うま

          アーティチョークを茹でて食べてみた