見出し画像

それ5文字じゃん、F子。

直接聞いたわけじゃないんですが、
偶然にも聞こえてきたんですね、同僚と話してるF子の会話が。


別に聞く耳を立ててたわけじゃなく、
単にF子の声が通る問題ってのはありますけど。



なんかその時はね、
年末か正月かに書き初めしたらしいんです。



でもその話してる時は、何を書いたか思い出せず、
なんか軽めの思い出しクイズみたいになってたんです、一緒に話してる人と。


「えっとー…アレッ?なんだったかなー?最後が『り』で…その前が…『や』だったような…?」って感じで。


続けて、

「確か3文字だったような…。」

「いや、確か…3文字でしたよ。」

「うーん…やっぱり3文字ですよ!3文字。」


っで、
二人で当てっこしてて、ようやく出てきた正解が、

『思いやり』。


一緒に話してたその同僚の方が見事に当てたようですけど、

正解が出た後に言ったF子がこれ、ウケるんです。


F子
「あっ!そうそう、それです‼︎思いやり。あっ!4文字ですねっ!」

って。


いやいやいやいやいやいや、5文字じゃんっ‼︎


お・も・い・や・り。


5文字‼︎


確かに、書けば4文字ですけど、

そう言うのって普通、

5文字って言いますよね?


って言う会話でした。

ではまた✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?