見出し画像

カトリックの幼稚園に通う娘

現在、娘はカトリック系の幼稚園に通ってます。
宰田家はクリスチャンなのですか?
答えはNo!です(きっぱり)旦那に至っては無神論者を自称してます。
私自身もとりあえず目に見えない物は信じないことにしてるのですが娘は毎日お祈りをしています。
なぜ、通うことになかったのか?

もともと娘の通っている園は向かい側が私が不妊治療時に通ってた産婦人科があり不妊治療中は仲良く手を繋いで通ってる親子が凄く眩しくて、いずれ私も子供とここの幼稚園に通えることを目標にしてました。いざ、妊娠が発覚し、色々と調べるとその幼稚園はキリスト教系の幼稚園で、なんとなく宗教=怖いというイメージがあった私は早々に諦めました。

出産後、あっと言う間にプレに通う1年前を迎えた私と娘は市の合同幼稚園説明会に参加しました。子供を預けてゆっくり見て回りたかったのですが、一時預かりは飽きがなく仕方なく荒ぶる娘を追い回しながら、パンフを回収したり、お話を聞いたりしました。

ここで、困った問題がでました。バス通園をする際目をつけてた殆どの幼稚園がバスルート圏外(かすりもしない)駅からほどなく近いところに住んでるから幼稚園なんて選びたい放題と思ってたのに…。逆に交通量が多いのが問題だったかもしれません。交渉次第ではなんとか…と言ってくれる幼稚園もあれば、「残念ですが…」みたいな戦う前から敗北通告する幼稚園もありました。当時はトイレトレーニングも全く進んでおらずバス通園中に粗相をしたらそれは、それで問題だなぁ…とバス通園は断念。

そして、何故か徒歩で通える幼稚園3軒は皆キリスト教系の幼稚園という…何このキリスト包囲網…。だったらちょっと憧れていたあの幼稚園も再び候補に入れてもいいなという結論に至り、その幼稚園ともう1軒の幼稚園のパンフレットも貰い、最終的にはちょっと憧れていたあの幼稚園のプレを申し込みました。

特にプレでは宗教観を子供達に強いることなく、親子で工作をしたり、外で遊んだりしました。先生も優しい先生が多く安心して娘を預けられる幼稚園だと思いました。最後の難関だった無神論者の旦那の説得も幼稚園の説明会に一緒に参加してもらい、入信の必要はないことや、カトリック系の大学に行ってる友人の話や、実際にカトリック系の幼稚園に通ってた人の話を教えて納得してもらいました。 

そして、入学願書の記入欄に「宗教観について」と言うのがあり、なんと書くのがいいのか迷いましたが、ここは素直に「我々は特定の宗教を信仰する気は一切ありませんが、この園のカトリック精神に基づいた優しさや、思いやりは日常生活においても大切なことだと思います」みたいな事を書いた気がします。それに加え娘には宗教に変な偏見を持たせない方が今後生きていく上での選択肢が広がっていいのではという(ここは、旦那の検閲により削除された)ことも考えるようになりました。

こうして晴れて娘は、カトリック幼稚園に通うことになりました。年少さんの最初の頃は「さばちゃんは、おいのりをしません!!」と豪語していて、「反骨精神の塊のような娘だな…これ、3年間押し通したら逆に凄いし、普通の幼稚園に転園も考えないとなぁ…」と悩んだんですが、ものの数か月でお祈りを正確に覚えてました。順応力強すぎか!!

娘に何を聞かれても大丈夫なように私も、保護者が参加する聖書の勉強会(強制ではなく希望者自由参加)に参加するようになりました。聖書は過去に読み物として興味があった時期に読んで挫折したのですが、流石幼稚園児に聖書のお話を教えているシスターがとっつきやすいところから教えてくれるので毎回楽しく時にポロっと出てくるぶっちゃけトークが面白かったりするので、毎回欠かさず参加してます。シスターがちゃんと子供達にお話してくれるので娘からは特に聞かれることはないですが、

「今日マリア様(シスターの事をそう呼んでる年少さんが何人かいて娘もそのうちの一人でした)と『ハッピーセットはおいしいね!』ってお話した」
とか言い出した時はかなり冷や汗かきましたよ。シスターにハッピーセットを語る年少娘…。

幼稚園生活も折り返し後半になりました。優しさ、思いやりがしっかり身についているといいなぁ…(普段は自由奔放なので、その片鱗を見ることはあまりない…無念)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?