見出し画像

【コーチング⑥】進化する

コーチングは学んではいるが、私のコーチングは全くやり方が違う。


まず、7つの質問に答えてもらう。そんなに簡単ではないが、「答え」が見つかったとする。

ここでいう「答え」とは、あなたの魂(潜在意識)が究極にやりたかったことだ。

この5年間、今まで「それは、まったく違います」と言われたことはない。否定じみたことも、言われたことはない。


たいていの人は、急に黙りこむ。

「思い出した」というのに、近いかもしれないが


正確に言うと

「そんなことは前からわかっていたけど、ずっと忘れていました」


という顔をする。

「答え」を知ってしまったら最後だ。


「自分と向き合うか」「逃げるか」


残念ながら、この二択しかない。


「逃げる」を選んだら、私には介入することは出来ない。


ただ‥


一度でも、魂(潜在意識)に刺激が入ってしまったからには、

「逃げる」を選んでも


本当の意味では、逃げられない。


ただ、私から逃げ出すだけだ。


だってね、


私が出した「答え」じゃないし、
正直に言うと、この「答え」の意味は、私にはよく分からない。

だから、必ず質問する。

「これ、あなたにとって、どういう意味なんですか?」と。


答えられなかった人はいない。


だって、自分にとっての最重要のやりたいことなのだから。


私から逃げ出してもいい。

むろん私は、まだ仕事としてお金をもらっていないので、


相手から頼まれなければ、無理にお誘いはしていない。


自分と向き合うにしても、逃げるとしても、「答え」を知ったからには、私のサポートが必要だと思う。


実は、「逃げた」あなたも


その「答え」をまだ知らないあなたも魂(潜在意識)の強烈なストレスを発している。


それは、空気伝染するよ。


たまにその苦しみを、私はもらってしまう。

本人は、一時的にスッキリしているんだろうと思うが。(笑)


笑い事ではなくて、身体がとてつもなく重たい。全く動けない。エネルギーがほぼない状態というのは、こういうことなのだろう。


こんな状態で、仕事したり、家事をしたりしているんだから、みなさんはすごいよ、と思っている。


エネルギーがなければ、楽しく遊べないじゃないの、と思っている。

そして、

その「答え」を知っている割合は、少ない。


「逃げる」を選んでも、


その「答え」を知っている。
その「答え」を無視する。
その「答え」を叶えてあげない。


すると、どうだろう。


たちまち、物事がうまくいかなくなる。


信じられない人もいるだろうが、
魂というのは、ワンネス。
本当は繋がっている。


だから、まわりと調和出来なくなる。


そんな時は、私を思い出して欲しい。全力でサポートしたいと待っている。

自分に向き合いたくないという気持ちは、私にだってよくわかる。


人間は、変わりたくない生き物だ。

「毎日違う自分になる」


そんなことを言ってのけられるのは、作曲家の久石譲さんくらいなものだ。


しかし、あなたの魂(潜在意識)は、久石譲さんと同じように、


毎日進化したいと願っているんだよ。


すぐには理解出来ないと思うけど。


今日は、少し難しいことを書いてしまってごめんなさい。

次は「答え」を知って、幸福になった人のことを書きたいと思う。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?