見出し画像

【ちょはっ会】SAGOJO旅人Radio 〜Vol.5 Takaさん編〜

こんにちは、SAGOJOのグミです!
2022年12月にスタートした、SAGOJO旅人コミュニティ「ちょはっ会」の様子をnoteで紹介していきます。

今回は旅人ラジオの第5弾!
ちょはっ会メンバーをゲストに迎え、「旅」「シゴト」「コミュニティ」の3つの点から話を色々聞いちゃいます☺️

今回のゲストは・・・

旅人ゲストは、【Taka】さん

「哲学×アート」をテーマに、土地に根づく生き方と環境の美しさに関心を持つ旅人です。渡航国数30ヵ国以上、複数言語が話せる語学堪能な帰国子女のTakaさん。幼少期の海外生活や旅の話はもちろん、今の生き方につながるキャリアの話なども、アレコレ聞いちゃいます!

一体どんな話が飛び出すのでしょうか…?!
移動や作業のお供にどうぞ。

▼ Spotify📻

プロフィール

■Traveller file 5:taka

親の仕事でドイツに7年間滞在したことがきっかけで、将来はドイツ研究者になる夢を持っていま した。ところが、2013年ミュンヘンで研究留学したときにドイツの周辺国を周遊したことで「旅 人としての自分」に目覚め「旅=生活」という海外ノマドワーカーを目指すようになりました。現 在は「旅×語学」をテーマに旅を続け、訪問地に根付いた生活様式や考え方、風習、芸術や美的感 覚、ライフハックなどを探る「旅哲学」を発展させています。累計30カ国語以上文法を勉強しま したが、特に熱中して学習している言語はドイツ語、英語、スペイン語、タイ語、中国語、アルメ ニア語です。シゴトはドイツ語講師、芸術系NPO理事、アンバサダー、翻訳・通訳家(日本語・ ドイツ語・英語)など「外国語を使うシゴト」をテーマに複数手がけてきました。趣味は独唱(テ ノール)、ブログ作成など。
SNS:
・Instagram: https://www.instagram.com/tyler.adphilandart897x
・Twitter: https://twitter.com/Tyler_19U
・Note: https://note.com/adphilandart897x

■ きく人:グミ

地域の関係人口×コミュニティ施策のプロジェクトに携わりながら、肩書きに囚われない働き方を実践しているフリーランス。 コミュニティデザイナー/イベント企画/ライター/魅力発掘屋/生き方研究家。。東京在住⇄ローカルを旅するように働いてます。SAGOJOでは、ちょはっ会のコミュニティイベントを担当をしています◎
・Twitter:@gumi_yoshida
・Instagram:@gumi_travel

全部のラジオ番組をチェックする

🌾  Spotify

🌾  Anchor

🌾  他の旅人の話をきく(トライアルコミュニティでも実施してました)

編集後記

いかがでしたでしょうか?
次回の旅人ラジオもお楽しみに😻✍️✨

🌎 旅人コミュニティ「ちょはっ会」について知りたい方はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?