さじっと

小学生と大きなコドモの肝っ玉母ちゃんやってます。モノ作り好きが高じて建築から料理レシピ…

さじっと

小学生と大きなコドモの肝っ玉母ちゃんやってます。モノ作り好きが高じて建築から料理レシピ、DIYや手芸、洋服も作るようになりました。

最近の記事

仲間と作る夏祭り

週に2回ほど、コミュニティカフェでキッチンのお手伝いをしています。ランチメニューは日替りで1種類のみですが、地元でとれた野菜たっぷり、彩り豊かな美味しいランチが売りです。 今日は日曜日。短い夏休みの中、遊びも旅行も制限されている子どもたちのために、小さなお祭りを開催しました。 テイクアウトのカレー弁当とフランクフルトを山のように提供しました。キッチンでは、ひたすらフランクフルトをボイルして、カレーを調理し盛りつけるのに忙しかった。けど屋内はエアコンがあるのでまだましかな。

    • キッチンをプチリフォーム

      4連休をいかに有意義に過ごすか。それが問題だ。 というわけで、前々からやってみたかった、キッチンのプチリフォームに挑戦してみました。 リフォームといっても、ごく簡単。カッティングシートを貼るだけです。 まずはbefore…あっ写真暗い💦 キッチンの扉全体に、木目調のシートを貼りました。 使用したのはこちら after 足りるのかどうか不安でしたが、なんとか貼り合わせて、カウンターまで貼れました。 カウンターの隣は食器棚。実は背面に仕上げがない(ベニヤ板むき出し

      • ルバーブジャム

        近所の直売所に立ち寄ったら、ルバーブを見つけました。ちょっと珍しい野菜。 ふきや里芋の茎に似た野菜ですが、酸味があってフルーツのように使えます。ジャムを作ることにしました。 ざくざく切って砂糖をまぶし、しばらくおくと水分が出てきます。レモン汁を加えて弱火にかけ、15~20分ほど煮るととろとろと溶けてくるので、軽く潰しながら煮詰めます。 ジャムにしてはあまり時間がかからないのも嬉しい。食物繊維が豊富なので、便秘がちな娘にちょうどいいかな😊

        • 再生

          部屋とワイシャツと私~あれから~

          大ヒットした「部屋とワイシャツと私」に、こんな続編があったとは!リアリティたっぷりで、笑わせてもらいました。

        仲間と作る夏祭り

          キッチン道具愛。

          もう何年になるかしら。長年使っていたまな板の真ん中が凹んでいるのに気がついて、削り直してもらいたいと思い始めました。 昔、工務店に勤めていた縁を活かして、馴染みの大工さんにカンナがけを頼もうかな、とかぼんやりと考えつつ。いやしかしあまりに昔のこと、もうとっくに引退しておられるのではと躊躇しておりました。 調べてみたら、材木店とか木工製作所で、まな板の削り直しをやってくれるところはあるみたい。しかし郵送で頼むと、納期が2ヶ月とか!その間、どうやって料理しろと? 削り直しが

          キッチン道具愛。

          袋で梅干し、いや梅漬け

          今年は春からあまり外に出ない生活を送っていたため、少し季節の動きに鈍くなっていたようです。毎年作っている梅酒、梅ジュースも仕込まず仕舞いでした。 代わって、といってはなんですが、今年は小梅を使って“小梅の揉み紫蘇漬け”を作りました。 あまり多くの量を作らないので、ジッパーつきの袋で充分です。小梅はなり口を除いて12%の食塩をまぶし、下漬けをします。 一週間~10日ほどして梅酢が上がってきたら塩揉みにした赤紫蘇(今回はパルシステムの「もみしそ」を使いました)を加えてさらに

          袋で梅干し、いや梅漬け

          水無月

          7月になりました。今年も折り返し点です。 6月末の「夏越祓(なごしのはらえ)」には、神社の鳥居の下に構えたチガヤで作った大きな輪っかをくぐる「茅の輪くぐり」を行います。 その年前半の穢れを払い、後半の無病息災を願う神事です。残念ながらわが家の周囲に茅の輪を構えた神社はないのですが「夏越祓」にちなんだお菓子を作りました。 「水無月(みなづき)」 白い三角形のういろうは、氷をかたどったもの。暑さの厳しくなるこの時期、冷凍技術のない昔に氷室(ひむろ)の氷は、ごく一部の貴族だけ

          さて、初めてのnote

          これまで細々とあちこちのブログで書いてきましたが、いざ書き始めようとなると何を書いたものかと悩みます。ちょっとだけ。 noteのほうは、お気に入りの漫画家さんをフォローするためにまず登録して、自分の記事を書くことは考えていませんでした。 しかしこれも時代の流れなのか。近年お世話になっていた仕事先からの縁で、多くの仲間ができました。ネットを介してでなければ出逢えない、海の向こうに暮らす人も。 出逢いは転がっているのじゃなくて、大海原に漕ぎ出して、見つけてもらうものでもある

          さて、初めてのnote