マガジンのカバー画像

~ブンデスリーガ編~【海外サッカーの今】

277
ブンデスリーガに関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

アンヘリーニョとシックの去就は?

ライプツィヒでのレンタル期間を終えたチェコ代表FWパトリック シックとスペイン人DFアンヘリ…

国際化を進めるドルトムント

11/12シーズン以来のブンデスリーガ制覇を目指すドルトムントは国際化を進めている。 現在の…

新シーズンのドルトムントはこうなる!?

ドルトムントではポジション争いが激化しており、名だたる選手たちでさえポジションは保証され…

トゥヘルvsナーゲルスマンの師弟対決

チャンピオンズリーグ準決勝ライプツィヒ対パリサンジェルマン戦は、トーマス トゥヘル対ユリ…

ウパメカノvsネイマール

18日、チャンピオンズリーグ準決勝ライプツィヒ対パリサンジェルマン戦が行われる。 ライプツ…

ヴェルナーはチェルシーへの早期移籍を後悔?

ライプツィヒにとって、チャンピオンズリーグ準々決勝アトレティコ・マドリード戦は、ドイツ代…

“ティキタカ” ライプツィヒ

チャンピオンズリーグ準々決勝のアトレティコ・マドリード戦で、ライプツィヒが見せたプレーは、まさに“ティキ・タカ”だった! ライプツィヒは1-0で迎えた51分、素早いパス回しでアトレティコ・マドリードを翻弄。 19回連続でパスを通し、アトレティコの選手たちは52秒間ボールに触れることができなかった。 “ティキ・タカ”とは、かつてのバルセロナやスペイン代表のように、ショートパスによる華麗で正確なパスワークで相手ゴールに向かうプレースタイルで、時計の秒針の音「チク、タク(スペ

ドイツに適応中の遠藤渓太

初の海外挑戦となった遠藤渓太は、ウニオンベルリンに移籍して2週間が経とうとしている。 遠…

レイナがロイスを脅かす

ドルトムントのルシアン ファブレ監督は、ジョバンニ レイナ(17歳)に大きな期待を寄せている…

ナーゲルスマン監督の勝利の方程式

CL準々決勝でアトレティコマドリードに勝利したライプツィヒのナーゲルスマン監督(33歳21日)は…

ムココは学校の授業を一時的に免除

ノルトライン=ヴェストファーレン州では8月11日から学校がスタートしたが、ドルトムントのユス…

多くのサポートを受ける遠藤渓太

今夏、横浜F・マリノスからウニオンベルリンに加入した遠藤渓太。 遠藤にとって初めての海外…

ベイリーの誕生日パーティーが問題に

月曜日(10日)に行われたヨーロッパリーグ準々決勝で、インテルに1-2と敗れ、ベスト8で敗退とな…

ロッベンがゼーファイクのヘルタ移籍を後押し

今夏、フローニンゲンからヘルタベルリンに移籍したオランダ人DFデヨバイシオ ゼーファイク。 ゼーファイクがヘルタ移籍を決断した背景には、今夏フローニンゲンで現役復帰した元オランダ代表アリイェン ロッベンのアドバイスがあったからだという。 ゼーファイクは、「僕たちは話をして、彼は僕に『ドイツとブンデスリーガは良いステップだ』と言ってくれた。彼は僕がフローニンゲンを離れたいと思っていることを理解してくれていた。最終的には僕自身の決断だった」と語っている。 右サイドバックを本