見出し画像

ストレスは放置しないで自分から見つけてあげるのが大事

こんにちは、さいとです。

以前うつ病になったきっかけから心理学を学び、カウンセラーをしています。

毎日生きていると、どこかでストレスを感じることって必ずあると思います。ストレス社会ともいえる現代において、何のストレスも受けずに生きられる人は、山籠もりでもして悟りを開いた仙人くらいでしょう。

そんなストレス社会の中で、どんな風にストレスと付き合っていけば良いのか、対処法について書いていきたいと思います。

この前、こんなツイートをしました。

ストレスを感じるときって、特に理由もなくストレスが浮かんできて、なんとなくイライラしたり不安になる、そして心が疲れてきてしまう。

そんな風に「自分の感情に振り回されている」状態だと、ストレスと上手に付き合うことが出来ません。

さきほどのツイートが対処法に繋がるのですが、なぜ自分を観察することがストレスと上手に付き合うことが出来るのか、深堀していこうと思います。

ストレスを何となく感じていると対処できなくなる

良く言われることですが、ストレスってコップの水に例えられます。

コップの中に水滴が溜まっていく様子をイメージしてほしいんですが、徐々に水が増えていって、最後には溢れてしまいます。

ここで気を付けて欲しいのが、自分の心の中にも、ストレスというコップの水のようなものが常に溜まっているということ。

そして意識しないでストレスを放置していると、コップに水が溜まっていることに気が付けません。そのまま溢れるまで放置してしまうと、自分が感じているストレスの事しか考えられなくなっちゃいます。心がどんどん疲れていって、何も集中できない状態になってしまいます。

しかもストレスによる精神的な疲労って、目には見えないので放置しても気づけないんですよね。ですが心と身体は繋がっているので、精神的な疲労が溜まると、いつか身体への不調に繋がります。

なんとなくだるいとか、体調を崩しやすい。運動不足かな?と思っている場合も、実は精神的な疲労が溜まっているだけかもしれません。

だからこそストレスを放置しないで、適度に自分を観察して、「あ、今なんかイラついてるかも」「なんか悲しい、モヤモヤする」というような、自分の感情に気が付く瞬間を意識的に作った方が良いです。

ストレスは気づいて受け入れるのが大事

自分を観察して感情に気づく、これだとちょっと難しいですよね。観察すると言っても、何をどうすれば良いんだって感じだと思います。

そこで大事なのは、「ストレスに気づいて受け入れる」ということです。

いわゆるマインドフルネスとか、レジリエンス、セルフコンパッション・・・流行りのメンタル関連の言葉はいっぱいあります。

色々な言葉で対応法が出回っていますが、あまり難しく考えるのも大変なので、シンプルに「気づいて受け入れる」ということを意識すると良いです。

日頃常に忙しそうで、どうみてもストレスが凄そうなのに、なぜか毎日生き生きしてる人っているじゃないですか。朝から晩まで働いて、色んな人と関わっているのに、まるで疲れてる様子を見せない人とか。

ああいう人達って、自分のストレスに気づいて、受け入れて上手に付き合う力が凄いです。「気づき力」と「受け入れ力」が尋常じゃないんですよ。無意識でやってる人もいるかもしれませんが。

そしてこの「気づく力」と「受け入れる力」は、意識すれば鍛えることが出来ます。

僕も昔は日ごろ感じているストレスの原因が分からず、常にイライラして他人に話かけるなオーラを身にまとっていました。当時関わっていた方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。この場を借りて謝罪します。

話がそれましたが、まずは自分の感情に気づくことです。

ネガティブな気持ちを感じたときに、意識的に自分の感情に目を向ける。そしてなぜネガティブな気持ちを感じたのか、原因を探っていく。

ストレスで不安になったりイライラするときって、大体は「理由が分からないから怖い、不安、イライラする」ケースがほとんどです。

人間は自分が理解できないもの、どうしたら良いか分からないものに対して、ネガティブな気持ちになるように出来てます。

だからこそ自分の感情に目を向けて、原因を理解する。これだけでネガティブな気持ちが抑えられていきます。

今この瞬間、あなたは何を感じていますか?

そして感情に目を向けるために、日常的にやってほしいことが一つだけあります。

それは「過去も未来も気にせず、今の自分に全力で意識を向けること」。これがいわゆるマインドフルネスってものですが、要するに「今自分って何を考えてるんだろう、何を感じてるんだろう?」と自分の様子を観察してみることです。

日常的に今の自分の状態を見つめるようになると、自分のパターンが見えてきます。そうするとネガティブな感情が浮かんだときに、「ああ、このパターンか」と気づくことが増えます。そして受け入れやすくなります。

この「今の自分に集中して観察する」ことを繰り返すことで、「気づき力」と「受け入れ力」が鍛えられていきます。逆に自分を観察できないと、目に見えないストレスがどんどん溜まってしまいます。

だからこそ最初は意識的に、自分の感情に目を向けて欲しいです。

また、自分を観察するタイミングは人それぞれで良いと思います。慣れてくると自分の感情が動いた瞬間に気づいて、受け入れられるようになってきますが、最初は寝る前に瞑想してみるのがお勧めです。

ストレスを完全になくすことは出来ませんが、上手に付き合えばエネルギーにもなります。まずは気づくところから始めて、ストレスに振り回されずに、コントロール出来るようになりましょう。


最後まで見て頂いて、ありがとうございました。
SNSでシェアして頂けるととても喜びますので、よろしくお願いします。

コミュニケーション講座もやってるので、興味があるかたは↓からどうぞ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?