見出し画像

【レポート】ソーラーシェアリング発電所「SO・LA・MI♪」竣工式&ワイン用ブドウ植樹体験イベントを開催!

2024年3月30日、晴天の、初夏のような汗ばむ陽気の中、新たなソーラーシェアリング発電所2基の竣工式とワイン用ブドウの植樹体験イベントが執り行われました。

本発電所は生活クラブ神奈川、生活クラブ東京、さがみ生活クラブ、たまエンパワー、さがみこファームの共同プロジェクトの記念すべき第1・2号であり、その門出を祝して、関係者・スタッフ・来賓含めて100名もの方にご参加いただきました。

今回のプロジェクトは、次の時代のソーラーシェアリングのモデルを目指し、コーポレートPPA、余剰Non-FIT、ワイン用ブドウ栽培など、新たなチャレンジが複数盛り込まれていますが、詳細はプレスリリースをご覧ください。

イベントはさがみこファーム、生活クラブ神奈川、さがみ生活クラブ合同のスタッフで運営されました。

イベント開始前の朝礼の様子

本プロジェクトにあたり、1,100名もの組合員から寄付を頂きましたが、そのうち2口以上の寄付をしてくださった参加者の希望者約60名が「ワイン用ブドウの植樹体験」に参加しました。

植樹の仕方をレクチャーするさがみこファーム小出マネージャー
発電所の下にみんなでブドウを植えます
植樹体験の様子
生活クラブ神奈川の篠崎理事長と、さがみ生活クラブの矢野理事長も参加者と一緒に植樹
植樹が終わってみんなでパチリ


人数が多かったので、2グループに分かれて植樹を実施
初めて来園された人は発電所&農園見学ツアーを実施
暑いくらいの陽気でした
冷凍ブルーベリーが美味しい!
竣工式・来賓と参加者を前に感謝を述べるたまエンパワー&さがみこファーム代表・山川勇一郎
主催者である生活クラブ神奈川&生活クラブエナジーを代表して半澤専務
相模原市・奈良副市長からは期待と激励の言葉をいただきました。欠席の本村相模原市長からも祝福のメッセージが届きました。
前戸地域の地権者代表の高橋武さんのコメントは参加者から「一番良かった!」との声が多数
生活クラブ東京の加瀬理事長は相模原との縁をお話しいただきました
連合会の村上会長理事長からは「他の地域のモデルになる取り組みに」との言葉が。
生活クラブ埼玉の須永専務からは今後のプロジェクトへの意欲的なコメントも
神奈川県脱炭素戦略本部室渡邊課長からは、オフサイトPPAでの初採択された本プロジェクトへの期待感が


来賓席
神奈川佐野副理事長は安定の司会ぶり
さがみ生活クラブの矢野理事長。発電所の名称はさがみ生活クラブの組合員の公募で決定
発電所の名称は「SO・LA・MI♪」に決定!「空」「ソーラー」と実りの「実」から
テープカット(左から生活クラブ東京加瀬理事長、生活クラブ神奈川篠崎理事長、さがみこファーム&たまエンパワー山川代表、生活クラブエナジー半澤社長、地権者代表髙橋武さん)
来賓集合写真。太陽光開発のパートナーであるクラニッヒソーラー松田部長、フジサービス伊藤社長、ベリーランド江藤社長のプロフェッショナルチームも愛知県から駆けつけてくれました。
全員写真

印象的なコメントがたくさんありました。中でも特に印象的だったのは地権者代表の髙橋武さんの「耕作放棄地をきれいにしてくれて、ご先祖様も喜んでいる。」との言葉。そうか、自分たちは連綿と受け継がれてきた地域のつながりの中に入っているのだ、ということを実感し、身の引き締まる思いです。

そして、活動の輪が確実に広がっていることを実感でき、5年間の歩みが間違っていなかったことが実感できました。

なお、今回の取り組みは、今後に続く一連のプロジェクトの第1弾であり、これを起点に、前戸地域から飛び出して、「地域共生型ソーラーシェアリング」を津久井地域に今後広げていく予定です。
以下、竣工式の主催者代表挨拶(山川勇一郎)の一部を抜粋します。

今回は大きな構想の第1弾です。次段階では、前戸地域から飛び出して、2メガワットの、今の数倍規模のソーラーシェアリングを生活クラブさんと一緒につくる計画を今まさに進めています。実現した暁には、更に大きく社会から注目されることになるでしょう。
私は、ソーラーシェアリングは単なるエネルギーと農業の生産に留まらず、地域の課題解決と、地域活性化に資する大きな可能性があると当事者として感じています。大規模メガソーラーは巷に数多くありますが、これからは間違いなく「質」が問われる時代になってくるでしょう。関係者が三位一体となった本プロジェクトは、次の時代に相応しいものだと思います。社会から見ればほんの小さな一歩ですが、ぜひ、本プロジェクトをみなさんの力で大きく育てていってほしいと思います。私たちも現場でこれまで以上に汗を流し、チャレンジし続けることを約束します。4年後、前戸産ワインで乾杯しながら、プロジェクトの発展をまたみなさんで祝福できる日を夢見ています。本日はありがとうございました!!

主催者代表挨拶(山川勇一郎)

メディア掲載:
タウンニュース「4者連携の発電所が竣工 名称は「SO・LA・MI」」
朝日新聞(4/21)「太陽の恵み、農業に発電に パネル下でワイン用ブドウ栽培 相模原


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?