マガジンのカバー画像

さがまちの取り組み

4
さがまちのプロジェクト以外の取り組みや考え方をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「さがまち学生クラブ」というお仕事を紹介する【②気持ち編】

ぼくは「さがまち学生クラブ」という、相模原・町田の大学の大学生で構成される団体のファシリテーターを務めています。 ぼくが取り組んできた仕事の中で、最も力を入れている案件であり、過去の記事の中でもこの団体について多く触れています。 記事は前後編にわけ、この後編ではこの団体の魅力やぼくがこの仕事に惹かれる理由についてまとめていきたいと思います。先日書いた前編では、団体の概要や成り立ちについて触れているので興味持っていただければ、そちらもご覧ください。 さがまち学生クラブの魅

「さがまち学生クラブ」というお仕事を紹介する【①成り立ち編】

ぼくは「さがまち学生クラブ」という、相模原・町田の大学の大学生で構成される団体のファシリテーターを務めています。 ぼくが取り組んできた仕事の中で、最も力を入れている案件であり、過去の記事の中でもこの団体について多く触れています。 今後も、ぼくがさがまち学生クラブについて触れる機会は多いと思われるので、2023年の目標『noteを通して、人に自分のことを知ってもらう努力をすること』に従って、自己紹介がてら、この案件について文章化していきたいと思います。 記事は前後編にわけ

大学生と一緒に、エントリーシートについて向き合いました

ぼくは「さがまち学生クラブ」という相模原・町田の大学生で構成される団体のファシリテーターを務めています。 その活動の一環で『エントリーシートを埋める会』という企画を参加メンバーに対して催しました。その中のワークを文章化したいと思います。 もしかすると「今エントリーシートをどう埋めようか迷っている」「なにを書いたらいいのかわからない」という大学生の方にも、「使える!」と思っていただけるかもしれません。 「エントリーシートを埋める会」の流れ会の組み立てに関しては、以下のサイ

大学生が取り組んできたSDGs企画を紹介したい!

今回は、さがまち学生クラブの過去の活動の中で公開したSDGs関連のWEB記事を4つ紹介してみたいと思います! さがまち学生クラブは、「さがみはら地域」と「まちだ地域」の魅力を大学生目線で盛り上げることを目的に活動する大学生団体です。活動の種類はさまざまですが、相模原市・町田市などの行政からの依頼・要望・オファーをいただき、それに参画して企画検討して実施するというプロセスで進められるプロジェクトも多くあります。 相模原市では、2018年以降非常にSDGsに力を入れてさまざま