見出し画像

今夜は絶品チキンカレーです!

先日、北海道は涼しくなってきた事をご報告いたしました。
来週からは少し暖かくなるようですが、猛暑で作るのをためらっていましたが食べたかったカレーを作ることにしました。
(我が家の冷蔵庫にはカレー鍋を入れておくスペースがないもので😅)

ちなみに、カレーと言っても色々な種類がありますよね!
本格インドカレーと欧風カレーはすでに別物ですし、お店によって個性があって面白いです。
僕はバイキングに行くと必ずカレーも少しだけ食べます。本当はご飯系は食べずに色々食べたいんですけど、ついつい試してみたくなるんです(笑)
本格インドカレーは妻から「本格的過ぎるとお腹を壊すらしいから嫌だ。」と言われて食べた事がありません。
いつかコロナが落ち着いて道外に1人で研修にいく機会があったら食べてみたいと思います😁

ちなみに、スパイシーで辛さが際立つカレーは苦手です。濃厚でコクがあるタイプが好きですが家庭では思うように作れません😥

そんな僕は普段から気分で使うレシピを変えるのですが、定番化してよく作るカレーのレシピがこちらです。

鶏の手羽元をコンソメとトマト缶で煮込んで作るこちらのカレー。
自分ではカレーにトマトを入れようなんて考えもしませんから、自分では思いつかない作り方に出会えるレシピは重宝しています😄

今回は子供達が食べれるようにバーモントカレーの甘口を使用しました。

手羽元を使ったこちらのカレーを圧力鍋で煮込むとお肉がホロホロになって骨が取れてきます。
子供達のために骨を取り除きます。

画像1

これで全部とれたはず…
ほぐした焼き魚から魚の骨が出てくると凄く怒る子供達😢
血液型O型の僕でもこれだけ大きければちゃんと撤去できます(笑)

骨を撤去するとまるでココイチのチキン煮込みカレーのようになります!

画像2

昨夜から「パパ、明日は一緒にカレー食べようね。」と寝るまで言い続けていた娘が喜んでくれると良いな〜。
酸味に敏感で嫌がるけどトマトは好きな子供達…気に入ってくれますように😌

今日も仕事だけど夕飯を作らなくて良いので仕事終わりはブラブラ寄り道をして帰ってこようと思います。

あっ!タケシにオススメな美味しいカレーレシピや子供が喜ぶレシピをご存知でしたら是非教えてください😋

最後まで読んで頂きありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?