見出し画像

海外スマホ通信どうする?

海外でのスマホ通信

出発準備編に入れ忘れたので追記。
海外でのスマホ通信の事
私の場合は普段から楽天モバイルを使っているので前準備はいっさい無し!!
通常であれば、海外用SIMを出発前か現地で購入、またはポケットWi-Fiをレンタルなどが候補かと思いますが、楽天モバイルなら、、、

海外ローミング2GB/月まで無料!
2泊3日なら2GBで余裕で足ります。
現地に着いてやる事も簡単で
着陸して棚から荷物下ろすまでに完了!
自分の次回の為にもここにやり方残しておこう。
📝設定方法

現地では「中華電信」ってところに繋がってました。通信速度なども問題無し!ホテルでは無料Wi-Fiがとんでるのでそちらに切り替え。
余計なお金がかからなくて良かった〜😙

さて、帰ってきて毎日、もう一回行きたい〜次いつ行こう〜行きたい行きたい〜!!ばっかり考えてた私。考え出したら止まらない!!止まらない勢いで帰ってきて1週間以内に次の予約しちゃってました🤣

2回目の台湾旅行の予約内容公開!

日程 2024.4.30〜5.2
※ちなみにこの場合月をまたぐので4GBまで使えます!そんな使わないけどね。

ゴールデンウィークに決定!
日本よりは暖かいけどまだ汗だくになるほどの暑さではないので行けそう!って事で決めました。

初めての海外旅行はNEWTさんにお世話になりましたが、だいたいの流れはわかった事とやっぱり最終日ももっと楽しみたい!ので今回は自分で航空券とホテルを予約してみました。
ただNEWTはホテル予約だけでも使えるので初回で貯まったポイントを使ってホテル予約はNEWTで予約しました。

🇹🇼2回目の台湾旅行

✈️ 1日目
7:50 関空発(Peach)🍑
フライト時間約3時間5分
9:55(現地時間) 桃園国際空港着
これは前回と同じ便だけど風向の影響か?前より少しフライト時間短い。前回は3時間20分

✈️ 3日目
18:45 桃園国際空港発(Peach)🍑
フライト時間約2時間45分
22:30(日本時間)関空着
こちらも風向きの影響?前回より15分長い。

🛏️ ホテル
チェイイン ホテル ドンメン
Chaiin Hotel-Dongmen
MRT東門駅すぐ
1Fが郵便局なので目印はバッチリ!地上からでも地下の駅からも迷わず行けます🐾

このホテルに決めた理由
①好きなエリア!
雑貨屋さん、カフェ、鼎泰豊など初めての台湾ですっごく楽しめたエリアで駅近、色んなエリアのほぼ真ん中なので移動にも便利。

②コスパ良し!
今回も窓無し部屋と書いてありましたが実際には窓有りでした。但し開けられない窓であり、見晴らしがいいとは言えないので窓無しと書いてあったようです。
見晴らしよくないといってもすぐ横が隣の建物で壁しか見えないって訳ではなくメイン通りに面してました。デザイン的に窓の外側に柱がありましたがその日の天気なんかは確認できて良かったです。

③口コミも良し!
色んなホテルサイトを読みあさり、特別悪い評価はなかったので。口コミってほんと大事ですよね〜ありがたし!

航空券🍑
往 20,480円➕諸税2,570円🟰23,050円
復 27,680円➕諸税2,420円🟰30,100円
支払い手数料 1,280円

ホテル代🏨
2泊 16,684円➕税・サ料 2,584円
ポイント値引き △5,500円
合計13,768円

旅行代支払い合計🧳
68,198円
やったー!前回より滞在時間半日ほど長くて10,000円ほどお安く出来たっ!!
ホテル代がポイント使えたのも大きいけどそれをのぞいてもお得に予約出来ました。

海外旅行保険

前回にプラスした事。前回は旅行代(ツアーといわれる部類)をクレジットカードで支払ったのでクレカの海外旅行保険が自動で付いてきたのでそれで充分と判断しましたが、今回はツアーではないので航空券を買おうがホテル代を支払おうが自動付帯の対象外でした。ですのでこちらも色々検討した結果、私が選んだのはこの保険

損保ジャパン
補償内容はこんな感じです。

海外旅行のお守り保険

言うてもなんもないやろ〜、、、けど万が一の時の保険だからね。なんもないが1番いいのでお守りのつもりで負担にならない金額。
保険料は1,530円でした
(もちろん使う機会はなかったよ〜)
LINEでお友達登録しておくと万が一の時に連絡を取りやすいってのもポイント。なにかあった時って絶対パニックになってるからとにかく連絡が楽、請求が簡単な事をこちらも口コミ比較しまくって選びました。

出発まで2ヶ月!
行きたい事、やりたい事リストを作りながらウキウキしてたところに

4月3日 台湾大地震

記憶にある方も多いと思います。TVで繰り返し報道されてたビルの1F部分が一瞬にしてぺっしゃんこになったり、避難所の対応の早さ、それに加えて避難所の快適さ、復興の為の解体の早さなど日本でも見習ってほしいなと思う報道がたくさんありましたね。
できる事といえば募金しかないので楽天とヤフーからそれぞれ少額ですが募金させていただきました。

被災者の方々がいらっしゃるので幸いという言い方は良くないですが、台北のほうは被害も少なく計画してた所には問題なく行けそうだったので一安心。

正直、今回の地震があるまでガイドブックでも東側(花蓮地区)のページはあまり読んでなかったのですが、どういう所だろ?と改めて見てみると自然が豊かで特に太魯閣峡谷にはいつの日か行ってみたいなと思いました。
現在日本では復興の状況など報道ないのでどうなってるのかよく分からないですが、日本も台湾も地震が多い国。異国の地で地震にあうとほんとにパニックになるだろな。。出来る準備といえばホテルでの非常口のチェックは念入りに!それぐらいかな。

次回、2回目の台湾旅行①へつづく🙂‍↕️

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?