見出し画像

【産後】産後の入院生活③

朝食が終わり、お腹の傷が痛いので下膳が出来ないため
ベットで横になっていました。

少ししたら看護婦さんが2人入ってきて、

ぴ。さ~ん。
体調はどうですか?
今日から歩行練習始めますよ~!
尿管カテーテルを外そうと思うんですけど、
1人でトイレ行けそうですか?
あ!あと赤ちゃんに母乳を届けたいので、
少し胸の状態も見ていいですか?

歩行練習が帝王切開の次の日から始まることは
聞いてましたが、この激痛の中歩行練習を
するの!?

こんな歩くのも難しい状態で1人でトイレに行く
だと!?!?
ムリムリムリムリ!!!!!

と心の中で叫びながら、

まだカテーテルを抜くのは不安なので、もう少し
あとにしてください...。

と言い、なんとかカテーテルを抜くのを延長させて
もらいました。

先に搾乳の練習で、看護婦さんに胸を見せ搾乳の
仕方を教わりました。

わたしの場合はすぐに初乳が出たので、最初は
実践をせずに看護婦さんに取ってもらってから
すぐにNICUにいるぽ。ちゃんのもとへ持って
行ってくださいました。

初乳はドロっとしていて、薄い白っぽい色でした。

搾乳が終わったら、地獄の歩行練習の始まりです。

【産後】産後の入院生活④へつづきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?