見出し画像

2022/3/14-3/20のこよみ

日付の横に@大吉>中吉>小吉>ビミョーの順で表記いたしますのでご参考ください。

今週は春分を迎える前の1週間なんだが、先週と引き続き気配の悪さに気が滅入りそうだが、そんな中でもキラキラと光るもの見つけだすように自然の中へ飛び込んでみると、桜の木に蕾をみつけたり、紫陽花の新芽がどんどん伸びだしてたりして、そんな育みを目にすると純粋にエネルギーをもらえる。あえて自然の中へ行くことにより、不調になりそうな波動から逃れて、自然の調和された心地よい波動に触れることは魂のエネルギーチャージになることをいつも感じさせられます。


3/14(月)@中吉 

壬寅年 癸卯月 丙寅日 九紫火星中宮日 *一粒万倍日

*一粒万倍日 一粒が万倍になるということでよく宝くじを買う日に使われます。借金などは万倍になるのでやめましょうとあります。いわれは稲の一粒種がまけば万倍の稲穂に実るということで、良いことのはじめに使われるとこから良きことをしましょうという主旨のようです。ぜひとも『積善の家に余慶あり』徳積を実践されますことを祈ります。

曇り空の隙間から木漏れ日が差し込むようなキラキラとした気配が見えます。春を迎える木々たちが少しの木漏れ日も逃さずに伸びやかに育ち恵の雨を養分にすくすくと育っていく、そんな気配です。ただ、曇りの影にはとんでもないこともありそうなのでその辺は注意が必要です。

3/15(火)@小吉

壬寅年 癸卯月 丁卯日 一白水星中宮日  *天火

天火 五貧日ともいわれる。天に火の気があり棟上げ、屋根葺きなど家工事などには悪いとされる日。

潰されそうだけどなんとか持ちこたえて、底力と諦めない気持ちが方向を変えるみたいな、声を上げ続けるとか24時間戦い続けるとか厳しい中においても光を放つものが一筋の救いになるようなそんな気配。

3/16(水)@小吉

壬寅年 癸卯月 戊辰日 二黒土星中宮日 

雰囲気に飲み込まれてしまいそうなところを静かにことを見守ることが得策。ぐっと待って様子を見守るのがよさそうです。

3/18(木)@ビミョー

壬寅年 癸卯月 己巳日 三碧木星中宮日  *月徳合

*月徳合 その月の徳と日の徳が合致して、すべてに用いて吉日。

これ以上ジタバタすると損をしそう。冷静にことを見守ることが必要な気配。守りの気配もそこかしこにあるのだから冷静にさえなれれば突破口が見つかりそう。

3/18(金)@ビミョー

壬寅年 癸卯月 庚午日 四緑木星中宮日 *地火*大犯土*満月(望)

地火 大地に火気の激しい凶日。土に関することは大凶。

大犯土 庚午日からの7日間を大犯土(おおつち)といい、穴掘り、動土、伐採、建墓など土を犯す行為は災いを招くとされる。

満月(望) おとめ座の満月。タロットカードでは「隠者」にあたる。新たな世界、新たなサイクルを生み出す世界。魂がこの地球に降りて生命誕生により新たなる進化がはじまることは、ある種の修行のような行為でもある。地球上のあらゆる生命体と調和と破壊が交互に起こることによる魂の進化のようなものを表している。自然の連鎖のサイクルに組み込まれてしまったような感じだ。タイミングは連鎖の方向が向きを変えるきっかけになりそうなそんな満月の気配。

やはり気配は厳しめのストップを暗示している。一つ間違えば大災難になりそうな気配を秘めている。よほどの注意が必要。

3/19(土)@ビミョー

壬寅年 癸卯月 辛未日 五黄土星中宮日 

暗闇の中に手探りで何かを探すようなそんな気配。自身の魂の光を信じるしか見えない感じ。焦って闇雲に動いてしまうと危ないでしょう。

3/20(日)@小吉

壬寅年 癸卯月 壬申日 六白金星中宮日  *天徳*天道 

*天徳 吉神の一つ、調和して万物の育成に徳あり。吉祥慶福の神。蘇民将来(疫病除けの神)が在座。今月は坤方位(南西方位)にいらっしゃる。

*天道 天地自然の順理の方向によるもので、旅行、移転、婚姻、改修など吉とするとあります。方位は南。

大きなうねりに飲み込まれてしまわないよう、逃げるが勝ちという気配。吉神も多少あるが、それを見つけれるほどの余裕もないほどにうねりが襲ってくる気配。注意が必要です。




最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
スキ・フォローなどを頂けますと、投稿の励みになります!

スキ♡を押していただくとオラクルカード占いになっております。心で念じて♡を押してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?